※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が登園拒否し、癇癪を起こしている。警察が来たが虐待はない。アパートの隣人に事情を説明した方がいいでしょうか?

癇癪持ちの子供です。
登園拒否をしており、昨日も保育園をお休みしたので、今日はどうしても行かせたかったので、癇癪して喚いていましたが、無理矢理車に乗せました。
いつもは癇癪してる時は、近所迷惑だからと、家の中から出る事はしませんでした。
けど、どうしても連れて行きたかったので、外に出たら
虐待を疑った人が警察に通報したみたいで、警察の方が来ました。
登園拒否をしており、癇癪がひどいことを説明したら、何もない事を確認して、帰って行きました。
同じアパートの方に、事情を説明した方がいいのでしょうか?
登園拒否をしており、騒がしくしてしまうことがありますが、申し訳ないです。という感じで大丈夫でしょうか?
アパートは6家族住んでいます。
隣と上の人は、子供さんがいるので、うるさい事は少し理解してくれていて、通報したのは下の方かと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。

私なら変な誤解をされたくないので、通報した人が見当ついてるならあえて説明に行くと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    とりあえず隣や上の方にもうるさくて迷惑をかけていると思うので、説明に行こうと思います。

    • 6月7日
かすみ

私も誤解されたくないので直接その方に説明しにいきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明に行こうと思います!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

私なら菓子折り持って騒がしくしてしまうと挨拶を名目に、事情を説明しておきます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    説明してきます!

    • 6月7日