※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母からの連絡が不安。子供が風邪で心配な状況で、余計な不安を煽る言葉が気になる。配慮を求めている。

義母の言葉がモヤる。
悪気ある言葉じゃないので未だにガルガル期でしょうか?
自分の期待値が高いのも問題ですが嫌でした。

子供が初めて風邪引いてすごく不安です。
そんな状況で義母からきた連絡が
「必ずと言って母にも風邪移っちゃう、気をつけて
 手洗いうがいマスクしてね」

分かるよ、注意喚起だよね分かる分かる。
なんだけど子供が初めて風邪引いてぜーぜー言って
毎日吐いて脱水も心配な状況で
余計不安煽るような言い方しないで欲しい。

必ずと言って移るとか嫌な言い方しないで欲しかった。
子供大丈夫?お母さんにも移らないように手洗いうがいしてねとか言って欲しかった。
期待値高いですねすみません、でも嫌(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰 

え!余計なお世話ですよ!
移ってもしょうがないじゃんとなります😅

  • ママリ

    ママリ

    ほんとそうですよね💦
    そう言っていただいて気持ちが消化できました!
    ありがとうございます😊

    • 6月7日
み✿み

『必ず』うつりませんよね。
我が家は子供3人いますが、子供たち間で移し移されることはありますが、私は案外大丈夫です。インフルやコロナは移りましたけど普通の風邪だと免疫があるからなんでしょうね、2回くらいしかもらってない気がします。私としては私に移して子が元気になるなら移してくれ!と思いますが。義母さん悪気ないと思いますけど、言葉一つで気になったりしますよね。ガルガル期は永遠に続きますよ 笑

  • ママリ

    ママリ

    大人と子供は免疫違いますよね☺️
    確かに子供が元気になるなら移してくれです!
    ほんと言葉一つ気になります😭
    そしてガルガル続く笑いましたすみません😂
    でもおかげで気持ちが軽くなったので
    ガルガルしながら頑張ります😆

    • 6月7日
  • み✿み

    み✿み

    上の子は小2ですけど今だにガルガルイライラしますよ😅以前に比べたらだいぶ落ち着きましたけどね。
    初めての風邪で嘔吐もあったりと心配だと思いますが、数日で落ち着きます。ママさんも大変だと思いますが、体調に気をつけてくださいね。
    お大事に!早く元気になりますように。

    • 6月7日
ままり

うちの子何度も風邪ひいてますがうつったの今のところコロナだけです笑
だから必ずは言い過ぎですw
うつることへの心配より他にかける言葉があるだろう🤣💦

  • ママリ

    ママリ

    移ったのコロナだけなんですね!
    初めての風邪で不安だったので心強いです😭

    • 6月7日
ママリ

放っといてほしいですよね☹️
私も風邪ひいたり、娘が風邪ひいたりありましたが、お互い移し合いになったこと一度もありません笑

  • ママリ

    ママリ

    ほんとそうなんです!
    それぞれ治し切ることありますよね✨
    ありがとうございます😊

    • 6月7日