![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そんなことなかったですよ🤔
![こまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまめ
私37週6日で出産してますが、園の入園面談の時37週か〜みたいな反応でした😅
早産じゃないんですけどね~…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
友人が産院で、37週0日に破水したかもと受診した時(結果違ったそうなんですが)、「まだお腹にいてもらわないと…」と言われたそうです。
赤ちゃんも体重標準的で問題ないと言われていたのに、37週はまだ早いよ〜と言われたそうで😅
やっぱり早いと言う認識をする人もいるんですかね💦- 6月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早産扱いっていうのがどんな感じかわかりませんが、37w0dの娘は保育器に入ることもなく他の新生児と同じ扱い(体重が病院の規定に満たず退院は遅れましたが)で、36w0dの息子は念の為に1日だけNICUの保育器で過ごした後にごく普通に退院してきましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
友人が産院で、37週0日に破水したかもと受診した時(結果違ったそうなんですが)、「まだお腹にいてもらわないと…」と言われたそうです。
赤ちゃんも体重標準的で問題ないと言われていたのに、37週はまだ早いよ〜と言われたそうで😅- 6月7日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
なんでですか?
正期産なんですから早産扱いにはならないですよ🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
友人が産院で、37週0日に破水したかもと受診した時(結果違ったそうなんですが)、「まだお腹にいてもらわないと…」と言われたそうです。
赤ちゃんも体重標準的で問題ないと言われていたのに、37週はまだ早いよ〜と言われたそうで😅- 6月7日
![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはる
うちの次男は37週0日に
産まれてきたのですが
できれば38週まで
持って欲しかったね〜
とは言われました!
でも、
早産扱いとはまた別かと🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子35wで産んでいて
下の子37wで産んで、生産期にうめた〜!って思ったんですが
助産師さんには、37wではまだ身体自体はおさんの準備ができてないからね〜って言われました🙏🏻
助産師訪問とか、産院では早かったね!とはいわれましたが、
でも、全く早産ではないですね!
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
予定帝王切開だと37wは早いって言われますが、だからって早産にはならないです🤔
上の子が37w台ですが、長く保育器入ってたとかもないし予定日通り生まれた子と同じ扱いです😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
友人が産院で、37週0日に破水したかもと受診した時(結果違ったそうなんですが)、「まだお腹にいてもらわないと…」と言われたそうです。
赤ちゃんも体重標準的で問題ないと言われていたのに、37週はまだ早いよ〜と言われたそうで😅
ままり
個人の産院ですか?総合病院に運ばなきゃいけなくなるのでなるべくギリギリはやめてほしいのかと思います。