※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と私の実家で子育ての違いに悩んでいます。性格も反対で、皆さんの家庭事情を知りたいです。

旦那の実家と私の実家で子供の育て方が違いすぎます😵

旦那は家でも外でもかっこいい、よくできる子と育てられ自己肯定感が高いです。
義実家に行くと旦那は顔もかっこ良く優しいから子供の世話も良くするでしょと義母がいい始めます笑笑

実際は顔も普通、最初は私も優しいと思ってましたが優しいわけではなく何も考えてなくはいはい言うから優しく思われるだけでした。

私の実家は小さい頃は可愛い可愛いでしたがそれも家の中だけ。外では一切言わず相手を立てるために私を下げるような家庭です。
実際旦那にもこんな子をもらってくれてありがとう😭みたいな感じの家なので私自身自己肯定感も普通です。

なので夫と私は性格が割と反対です。
皆さんの家庭はどんな家庭なのかお聞きしたいです👂

コメント

はじめてのママリ🔰

前提として、私も夫も自己肯定感めちゃくちゃ高いです。笑

夫は義母と二人暮らしだったこともあり、特別褒められたりされてることはないようです!
ただ義母は息子に依存気味、というのは本人含めて感じてます。

私の家庭はおそらく一般的で、第一子だったこともあり小さい時は可愛いとチヤホヤされましたが、その後はママリさんと同じく外ではうちの子なんて〜と下げられる感じでした。
兄弟間でも比べられること多々です☺️

それでも夫との性格はそっくりで中身は性格悪いですが、お互いコミュ力はあり大体は誰とでも仲良くなれる、お互いの友達ともすぐに打ち解けれます🙌
その他、楽観的なところも含めて同じで鬱々することもネガティブになることもなく毎日笑って生活してます🤣