※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供にヒップシートを検討中。抱っこ好きな子供で両手が自由にならないのが心配。歩くようになったら便利か悩んでいます。先輩ママの意見を聞きたいです。

そろそろ子供が1歳になるのでヒップシートを検討しているのですが、実際使うかなと悩んでいます。皆さんどうでしたか?

ベビーカーより抱っこ派、機嫌が悪い時は抱っこ、ベビーカーでは寝ないので抱っこ紐に切り替えることもある子なのでヒップシートだと両手が自由にならず微妙かな…と思ったり💦

それとも、歩くようになったらヒップシートの方が便利なんでしょうか?抱っこが大好き!なお子様をお持ちの先輩ママさんの意見もよろしくお願いしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ヒップシート買ってすぐ妊娠がわかったので、夫に使ってもらってますが、歩く、抱っこを繰り返す感じの子ならあってよかったです!!
今でも現役です!!
ヒップシートで寝ちゃうと大変ですが😭
わたしは違いますが、ヒップシートにショルダーベルトとかついてるのもあるみたいなので、そういうのだと寝ちゃう子にはいいかもですね😊

姉妹のまま

長女のときも次女も重宝しています✨
次女はもうここずっと抱っこ紐を使っていなくて、もっぱらヒップシートです!

はじめてのママリ🔰

ポルバンのヒップシートにダブルショルダーつけて抱っこ紐のように使ってました。首座りから使えるので、すぐにでも使えますよ!
うちは子供が1歳半くらいで長女も次女も卒業しました。重かったのと、結構よく歩くようになったからです。
でもディズニーとか遠出する時は1歳半超えてもガッツリ使いました!

ヒップシート単体では、自転車移動の時に使ってました。私の腰につけっぱなしにして、自転車降りてから、スーパーのカートまで、とか保育園の入り口まで、とかで使ってました。