![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その場である程度は先生も分かるようです😊
毎回受けてる所の先生もその場で問題ないですねー後は検査の結果出たらご自宅に郵送で届きますからねって言われます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今朝、私も地域の補助券を持って子宮頸がんの検査を受けて来ました😳✨
私の場合は、子宮頸がん検診の結果は、おっしゃる通り何か棒みたいなもので細胞?をぬぐって、それをどこかで検査して結果は3週間後に郵送すると言われました!
オプションで子宮内膜症や子宮筋腫がないか超音波で確認する検査もして貰ったのですが、そちらはモニターを見て、大丈夫!とその場で言われました。そのようやオプションは付けてないですか??
コメント