※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーフードの組み合わせについて初めてで分からないので、おかず系の量が適切か、タンパク質は足りるか心配です。教えてください。

今度帰省するのでベビーフードを使用する予定なのですが、キューピーのベビーフードだとお粥1瓶70g+おかず系1瓶70gの2瓶あげても良い物なのでしょうか?
いつもはお粥70g+野菜30g+タンパク質(豆腐なら30g)食べています!母乳も飲みます!
お粥のベビーフードもカツオのお粥だけでなく、鯛雑炊や野菜入りチキンライスもあげようと思うのですが、そうなるとそれにプラスしておかず系1瓶だと野菜の量が多すぎますか?タンパク質は足りるのでしょうか?
初めてでよくわかりません🥹教えてください!

コメント

ママリ

量とか気にせずあげていてすみませんが、キューピーの瓶のBFは2瓶あげてます!
バランスよくとなれば、和光堂のセットの方が考えずにあげられそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    2瓶あげて良いのですね☺️
    ちなみに生後8ヶ月なのですが7ヶ月〜のものでセロリや椎茸など、調べると9ヶ月から食べさせられるものが使われてたりします!それは平気なのでしょうか🥹?
    和光堂が楽で良いなと思っていたのですが、異物混入がありなんとなく心配で...

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    私は気にせずあげちゃってますが、何もないです!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    食べさせてみました!
    ちなみに70g全部あげる時、その前に徐々に量増やして慣らしましたか?5→10→15→25と徐々に増やしてるのですが時間がかかってて...明日50→70と一気に増やしちゃっても良いのでしょうか😅?

    • 6月11日
deleted user

お出かけのベビーフードの時はとりあえずご飯系とおかず系でいいや!って感じでバランス考えてなかったです😂✌️
強いていうなら肉系、魚系ばっかりにならないように組み合わせてたくらいでした...!
まだ母乳も飲んでるみたいだし、そんなに気にされなくても大丈夫かと思います🙂‍↕️🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね😂お出かけの時くらいは良いですよね笑
    ちなみに生後7ヶ月〜のこれらをおかず系としてあげて問題ないでしょうか?ソースって書いてあったり、離乳食の素材としてご使用いただけます、と書いてあったのでそのままじゃだめなのかなと...あとあげる時はチンせずそのままでも大丈夫ですよね?
    色々質問すみません😭😭

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大丈夫かと思います!!✌️
    1番下のものは5ヶ月からになってるのでペースト状かもです!
    8ヶ月だと物足りないかもです💦
    いつもベビーフードは常温であげてます🥹🩷
    うちの子は冷たろうが何だろうが気にせず食べるのですが
    温かくないと食べない!って子もいるみたいなので一度常温で食べるかを試されてもいいかもですね...!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    食べさせてみました!たしかにペーストで少し物足りなさそうだったので他の2つにしようかなと思います☺️
    常温でも食べてくれました!ありがとうございました!
    ちなみに70g全部あげる前に徐々に量増やして慣らしましたか?5→10→15→25と増やしてきたのですが時間かかるしそればっかりあげちゃうし...明日から50→70と一気に増やしたいのですがそういうやり方で良いのでしょうか😭?

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食べたことある食材だったら一気に全部あげちゃいました🤣!大丈夫ですよ☺️✊ むしろめちゃくちゃ丁寧に進められててすごいです...!🩷

    • 6月12日