※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食用の食器はこのような小鉢が良いですか??最初から3つくらいに仕切られてるプレート?の方が長く使いますか??

離乳食用の食器は
このような小鉢が良いですか??
最初から3つくらいに仕切られてる
プレート?の方が長く使いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

プレートよりこっちが長く使ってます!
現在4歳ですが、フルーツ入れたりミニトマト出したりひじき盛り付けたりしてご飯に出してます🙌

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    プレートって手づかみ食べのときぐらいでした!
    あれ浅いので、スプーンとかは食べにくそうでした💦

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!!
    確かに細々した物入れるのに長くも使えますね!
    小鉢にします☺️

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

初期〜中期は小鉢がいいと思います!!
3つくらいに仕切られてるプレートを使い始めたのは私の場合は離乳食後期あたりからでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    固形に近づいてきてからプレートが良さそうですね!小鉢にします☺️

    • 6月7日
ゆりりり𓎤𓅯

小鉢とか豆皿がいいと思います!
プレートすくいにくいって聞きました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにすくいにくそうですね😨
    小鉢にします☺️

    • 6月7日
deleted user

最初は小鉢の方がいいです!☺️
量も少ないので...!

後期になった今はプレートよく使ってます🙂‍↕️小鉢もヨーグルト入れたりなんやかんやで使ってます🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレートになっても長く使えそうですね!小鉢にします😊

    • 6月7日