※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小1、2と保育園児の共働き正社員の朝のスケジュールについて教えてください。上の子の送り出しや下の子の送迎、出勤・退社時間、お迎えや学童の時間などを知りたいです。

上のお子さん小学校1年生、2年生くらいで、
下の子が保育園の場合で
正社員で共働きされてる方
朝何時に上の子送り出して、下の子送迎してますか?
何時の出勤時間で家を出る時間や退社時間や家に着く時間
お迎えや学童の時間など教えて頂きたいです。

上の子が小学校入ったらのスケジュールがイメージつけなくて...😅

コメント

はじめてのママリ

1年生長女は朝8時過ぎに家を出ます。保育園組は主人が送りますが、だいたい8時20分ぐらいに家を出てます。
私は週1出社で、その日は長女を見送ったらすぐに出発です。

学校によるかもですが、8時まで門が開かないので、それ以前に登校しないようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!まず週1出社が羨ましすぎます☺️

    8時20分頃小学校に出発なのですね💦

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

小2長男 7時20分頃に登校
私は7時半に家を出て下の子を保育園へ
7時50分出社

17時退社→保育園迎え
17時20分学童へ迎え
17時半帰宅

♡♡

長男次男が小1、下の子3人は保育園です😊

小学生→8時に自宅前で集合し登校(登校班)
保育園→7時過ぎには保育園へ

出社の日は7時前に子供5人連れてお家出発、シッターさんに小学生組をお願いし、保育園組をそれぞれの園へ送りに行ってます!(小学生組は時間になったらシッターさんが集合場所まで送り届けてくださいます。)

在宅の日は7時過ぎに子供5人連れて下の子3人は保育園へ、帰宅して上の子2人を8時に送り出してます🙌