![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22週の妊娠中、お腹の張りを感じたが、子宮頸管が短くなっていないか不安。助産師に相談し、24週の検診で子宮頸管を測る予定。双子妊娠でリスク軽減したい。
妊娠22週に入る少し前に初めてお腹の張りを感じました。すぐに横になったら治ったので自然なものなのかもしれませんが、子宮頸管が短くなっていないか不安です。
今日助産師外来があったので相談したのですが、自然なものなら大丈夫と言われて、詳しく長さを測ったりはされませんでした、、。
妊娠中期で子宮頸管が短くなった方、安静にして子宮頸管が長くなったよという方はいらっしゃいますか??
次24週の検診でようやく子宮頸管を測ってもらえるようなのですが、できることがあるならやっておきたいなと思いまして、、
双子を妊娠中なので出来る限りリスクを軽減したいです😭
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 生後4ヶ月)
コメント
![しゅしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅしゅ
わたしも双子です
いま後期です
中期よりも長くなってました
安静にしましょう😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は20週で頸管短いと言われ、勤務を調整するよう言われました。その2週間後また診察でしたが、至急こども病院へ行って!と言われ、翌日から3ヶ月産まれるまで入院でした😅
22wで5mmしかないと…産まれる2ヶ月前はすでに子宮口開いてました😅3ヶ月点滴して、36wに入ったあと点滴が終わり退院しましたが、翌日出産し、病院ついたときは7cm開いており、1時間で生まれました😅
トイレとお風呂以外は動かない、、ですかね😓横になってるのが1番ですがね🫠
-
はじめてのママリ
大変でしたね😢
ご無事で何よりです!
出来る限り横になっていた方が良いんですね!アドバイスありがとうございます😭- 6月6日
はじめてのママリ
同じ双子妊婦さんなんですね♡
安静ってどんな風にされてましたか??
出来る限りベッドでゴロゴロする時間を多めにしている程度なのですが‥
しゅしゅ
指摘されるほどの短さではなかったのですが
ゴロゴロ5:家事1くらいの割合でしてました😊
食品は宅配を利用して一人で外出する回数は減らしてました。
後期に入り頚管長は長くなりましたが、階段の掃除機をかけるときなどすぐ張ってしまうのでそうなったら家なら横になる。
外ならすぐ立ち止まるようにしてます
はじめてのママリ
大変参考になります❣️
ありがとうございます!