※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
サプリ・健康

ピルを服用し始めて3日目から吐き気や倦怠感が出ており、慣れるまで辛い症状が続いています。慣れるかどうかや副作用がなくなるかは個人差があります。

ピルについてです。
私はPMDDが産後から酷くなりピルを服用し始めました。
フリウェルULDを服用してます。
現在、1シート目で服用から1週間程の経ちました。
服用してから3日目辺りから徐々に副作用たるものが出始めました。
寝る前(21時〜22時ぐらい)に服用しているのですが夜中にものすごい吐き気に襲われます。
朝は倦怠感が酷くダルくて動けません。
妊娠初期、つわりのようで正直ほんとにしんどいです。
でもPMDDの症状で旦那や息子に迷惑をかけてきたので頑張って飲み続けたいのですが吐き気や怠さが夜中から朝にかけてピークで睡眠もろくに取れずですでに心折れかけてます。
飲み続ければ慣れると聞きますがほんとに慣れるのでしょうか。徐々に副作用はなくなるのでしょうか。

コメント

ちー( ゚∀゚)ー*

副作用はへるといわれてますが、私は2ヶ月で挫折して、いまは漢方も心療内科の薬を飲んでようすみしてます。

  • mii

    mii


    そうなんですね😢
    婦人科で先生に漢方も紹介されたのですが胃が弱いとただれやすいからあまりオススメできないなと言われ視野に入れなかったのですが私もいまの薬が合わず別のピルに変えても副作用苦しんで挫折したら漢方視野にいれてみます……!

    • 6月6日
アボカド🥑 ´-

もしあまりにも辛かったら病院で相談して種類変えてもらうのがいいかもしれません。
今までルナベル、ファボワール、トリキュラーと3種類使ったことありますが、どれも重い副作用もなく飲めました。

  • mii

    mii


    種類変えること視野に入れてみます;;;;
    やっぱり薬の種類によって副作用の出方?種類?は異なる感じなんですかね💦

    • 6月6日
  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    うちは3種類とも飲み始め2シート目くらいは、なんとなく乗り物酔いみたいなムカムカはありましたが、あまり気にならない程度でした。
    詳しくは分かりませんが、やっぱり体質もあると思います😥

    • 6月6日
  • mii

    mii


    そうなんですね;;;;
    体質はありますよねきっと……
    全然副作用出ない人とかもいるみたいですしね💦

    • 6月7日
  • アボカド🥑 ´-

    アボカド🥑 ´-

    体に合うピルが見つかりますよーに!!

    • 6月7日