※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の成長についての相談です。成長が停滞して不安。ハイハイから3ヶ月で歩くのが普通かどうか教えてほしいです。

娘の成長について同じような方いましたら教えてください。

3ヶ月で寝返り
4ヶ月でずり這いスキップしてハイハイ、お座りができる
5ヶ月後半でつかまり立ち
最近気が向いた時に2歩ほど歩く

つかまり立ちまで順調に(なんなら早い方では?)成長してたのに、そこから何も成長がないので不安です。

上記を見てどう思いますか?

大体ハイハイから3ヶ月ぐらいでは歩くのでは?と思っているのですが、何かアドバイスください。

コメント

まー

これまでがあまりにも早すぎてるだけだと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    これは早く歩くかも!って思ってた分遅く感じるのかもしれないです😂

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月でつかまり立ちして伝い歩きしてましたが、ひとり歩き1歳2ヶ月でした☺️
ハイハイと伝い歩きが長かった分、歩き始めでも体幹がしっかりしている感じがします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ぐらいですね!
    もうすこしかもですね🥹

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある日いきなり歩き出して、最初から結構安定してました!
    歩き出してからハイハイ全然しなくなってしまったので、ハイハイの動画たくさん撮っておいた方がいいです!!
    後悔してます😢

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😭
    今だけですもんね🥹私もあまり撮ってないのでこれからいっぱい撮ります🤩

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

うちもハイハイ7ヶ月くらいしてました😂
1歳くらいで歩く。で何も不安ないと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!
    7ヶ月ぐらいしてても問題ないんですね🥹安心しました😮‍💨

    • 6月7日