※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーシーのファンタジースプリングスに来年入場制限はないでしょうか?現在は制限があり、DPAやスタンバイパスが必要です。親がエリアの雰囲気を楽しみたいので、制限があると難しいかもしれません。

ディズニーシーについてです!

行くのは来年なのですが、来年ならファンタジースプリングスは入場制限ないですかね?💦

今はオープン初日なので、制限あってDPAやスタンバイパスを取らないとエリアに入れないと聞いたので、どうなのかな?と思いまして…😓

親がそこのエリアの雰囲気だけを楽しみたいので、制限あると難しいかなと。。

コメント

はじめてのママリ

初日だから制限あるわけじゃなくて元々そういうエリアなんです🥲

  • ママリ

    ママリ

    え!!!そうなんですか😭
    じゃあ、中に入るには強制的にアトラクションのチケット取らないとなんですね…😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アトラクションのスタンバイパス取るか、ファンタジースプリングス内のレストランのモバイルオーダー取るかですね💦

    • 6月7日
on

新エリアは数年間かけて入場者数をコントロールすると言ってるので、来年はまだ今と同じでエリアに入るにはパスが必要な状況だと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    親が激しい乗り物乗れないけど雰囲気は楽しみたい!って言ってたのですが、アトラクションも親の分まで人数分取らないとその人は入れないってなりますもんね😭
    でもさっきラプンツェル見たら全然激しくなさそうだったので、親に行けそうか聞いてみることにします😭

    • 6月6日
ぴっぴ

ディズニーの新アトラクションのオープンとかを見ても、他のアトラクションと同じような扱いになるのに最低でも3年くらいはかかるので、来年はまだ制限あると思います😖💦
来年ならパス自体の取りやすさはかなり変わっていそうですが。
ラプンツェルやティンカーベルのなら、どんな人でも乗れると思います👌