
離乳食中の赤ちゃんが泣いて困っています。最初はよく食べていたのに、最近は半分も食べなくなりました。何が嫌なのか分からず、悩んでいます。
離乳食中のギャン泣きがもう辛すぎます😭😭
途中からぐずぐずし出し泣いて
離乳食切り上げてミルク飲ませ
ミルク後はご機嫌になってます
なにが嫌なのかわかりません
椅子に座ってるのが嫌なのか
味や食べるのに飽きたのか、
食感や大きさが嫌なのか、、
もうわからないし嫌です😭😭😭
初期のころは割と完食していましたし
ぐずることもありましたが
わりと食べ終わり際だったので
もういらないんか〜となっていましたが
今は半分食べたらいいほうです
- piyo(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子は食べさせられるのが嫌だったみたいで掴み食べにしたら食べるようになりました!
あとおかゆが苦手だったみたいで硬めのお米なら食べるようになりました。
集中力が切れた、あとはごはんよりミルクのほうが好きとかですかね🤔
ミルク飲んでくれるならまだそんなに離乳食食べさせなきゃって焦らなくてもいいと思います👍🏻
食べたくなったら食べるようになると思います!
piyo
結構お皿の中に手突っ込んだり
スプーン渡すと口に入れるので
食べさせられるのが嫌なのかも
しれないですね🥲
これからつかみ食べやって
みようと思います🥲
優しいコメントありがとうございます😭💖
はじめてのママリ🔰
つかみ食べは口にたくさん詰め込みがちなのでよく注意して見守ってあげてください!!
食べてくれるといいですね😌💓
piyo
まだ口に合う量わからないですしね💦
教えていただきありがとうございます!