※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛中にテニスボールが使いにくいので代用品を探していたが、肩こりをほぐす孫の手で代用することに。助産師に相談したが、皆がテニスボールを使っているかどうか不安。

陣痛中のテニスボールがおしりの割れ目が狭すぎるのか効果がない、使えないという方いますか?

1人目の時はいざ陣痛となった時に使い物にならないことが発覚し急遽パンツの上から、手袋してもらい指で押してもらってました

今回の出産にあたり、他に代用できるものは…と探しましたが特に見当たらず、情報もテニスボールばっかり。

結果肩こりをほぐす孫の手(?)的なのがまぁまぁフィットなので活用することにしました…😂
使用後の孫の手どうしよう…また新しいの買おうか…笑

でも助産師さんにも事前に伝えてありますが「あぁ…」と困らせてしまい…(こっちの方が困っとるがな)
やはり皆さん大体テニスボールで緩和できるのでしょうか…

コメント

にこ🔰

わたしはテニスボールでいけました☺️
少し小さいのがいいならゴルフボールとかはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那がゴルフ好きなので真っ先に思いつきましたが、病院が立ち会い不可というのもあり手伝いは望めないので却下になりました😂
    一応助産師さん付いてくれますが、分娩にはいるまでずっとではないので…😭

    • 6月6日
  • にこ🔰

    にこ🔰

    私も2人目陣痛から出産までずっと一人で2人目だからか?助産師さん全く押したりさすったりなんかしてくれませんでしたよ笑
    始終ボールの上に乗ったり試行錯誤して和らげました☺️
    そのときになってみたらいけるもんです👍
    いろんなサイズのボール持っていったらいいと思います😀

    • 6月7日
ゆか

すいません、
上の方への返信を見たのですが💦
正座して自分のかかとでゴルフボール押すのはどうですか?
私も陣痛室で1人だったので正座してかかとでテニスボール押してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    踵と尻で挟むイメージ…?ですかね🤔
    あの小さなボールでいけるかわかりませんが、休日にもう一度ボール出してもらって試してみます!😂

    • 6月7日