※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

金沢市のアンジュレディースクリニックでの帝王切開について質問です。痛み止めや入院期間、食事や母子同室、持ち物や心構えについて教えてください。

金沢市のアンジュレディースクリニックで帝王切開にて出産された方に質問です。

①術後はどのような痛み止めが処方されるのでしょうか?(ロキソニン服用等)

②トータルで何日間の入院になりますか?

③術後すぐの食事はいつから食べられますか?内容はどのような物がでましたか?(重湯、お粥、おかずは普通等知りたいです)またお祝い膳は提供されますか?

④術後何日目から母子同室になるのでしょうか?

⑤帝王切開の場合に持って行くと良い物や心構え、なんでもいいので教えてほしいです

初めての出産で分からないことが多々あり、お手数ですが教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

コメント

こん

①翌日午前中までは硬膜外麻酔、その後からはロキソニン+希望すればトラムセットが出ました。喘息持ちの場合はロキソニンOKか確認されます💦

②当日入院、最終日10時頃退院で5泊6日でした。

③手術当日は絶食で翌日朝にウイダーインゼリー、昼からお粥+おかずは普通のメニューでした。
お祝い膳も何日か後に出ます🙌

④術後2日目くらいから徐々に同室の時間が増えました。2人目だったのでその辺りは1人目の方と違うかもしれないです💦

⑤S字フック&手提げ袋、延長コード、ペットボトルのストロー辺りはあると良かったです。緊急帝王切開が入らなければ術前に入院部屋に入れるはずなので動かなくても過ごせずようにベッド周りの準備を整えておくと良かったです(看護師さんに準備バッチリだねって言われました😅)

⑥術後すぐに先生から簡単に手術の説明があるのでその時に対面出来ます。赤ちゃんの接触は退院時までNGです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    気になっていた点についてご回答いただけて、幸いです!!

    ⑥についてですが、夫は退院時まではガラス越しの面会になるということですかね?🥹

    もしよろしければ費用も教えていただけませんでしょうか?
    よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

    • 6月6日
  • こん

    こん

    ⑥に関してはそうです💦
    出産直後の対面時は保育器に入っていて、翌日以降の面会時は新生児室のガラス越しに赤ちゃんを見る感じになります。

    私の場合は病衣レンタル、追加で高血圧の薬処方あり、傷に貼るアトファインを購入で5万ちょっとでした。アトファインをネットで買ったり病衣を自分で用意したりであればもう少し安くなるかもです💦

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご親切たくさん教えていただきありがとうございます🙇🏻‍♀️

    教えていただいたことを参考にして、しっかり準備を進めていこうと思います!!

    本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️💗

    • 6月6日