※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずママ🔰
子育て・グッズ

大豆アレルギーのお子様について、発症時期や克服の経験、味噌や醤油の使用に関する情報をお聞きしたいです。病院からの検査時期についても悩んでいます。

大豆の消化管アレルギーであるお子様、
アレルギーだったお子様をお持ちの方に伺いたいです。

①いつ発症し、克服はいつでしたか?
②味噌や醤油は使っても問題ありませんでしたか?

6ヶ月の頃と10ヶ月の頃に枝豆や豆腐で嘔吐し、
その後の経口負荷試験で大豆の消化管アレルギーと診断されました。

病院からは半年後の1歳半前後でもう一度検査しましょうと言われていますが、
1歳半がいいのか2歳がいいのか、悩んでいます。
また味噌、醤油は醸造過程でたんぱく質が分解されているから大丈夫だときいていますが、これも実際の経験談を伺ってみたく💦

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく大豆消化管アレルギーです。
①発症は5ヶ月の時に豆腐で複数回嘔吐、7ヶ月でひきわり納豆を一口食べてから2時間後から複数回嘔吐し、かかりつけ小児科に紹介状をもらい総合病院の小児科で負荷試験の結果同じく診断されています。
ほぼ同じ月齢のためまだ克服してません💦
②私の子は味噌汁で負荷試験したため醤油等の調味料も食べるのは問題ありと言われました。なので1歳半まで完全除去と言われています。

私の場合は1歳半頃に保育園に預ける予定なので、調味料が使えないと保育園によっては毎日お弁当になってしまう可能性があると言われたので、入る前にもう一度検査しようと思っています。

  • ゆずママ🔰

    ゆずママ🔰

    早速貴重な経験談をありがとうございます🙇‍♀️✨
    大豆アレルギー、貴重なタンパク源なので悲しいですし、子どもの嘔吐する姿が可哀想で仕方ないですよね😭

    一歳半まで完全除去ということは、負荷試験もその頃また受けられるご予定ですか?

    そして味噌や醤油もNGな場合もやはりあるのですね💦
    使用する際は気をつけようと思います。事前に知識として知っておけてよかったです🙇‍♀️ありがとうございます!

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。ちょうど保育園入園と重なるのでその頃にもう一度受ける予定です。

    • 6月6日
  • ゆずママ🔰

    ゆずママ🔰

    すみません、最初のコメントに記載してくださっていましたね🙇‍♀️💦
    うちの子も1歳半になる月に入園予定なのでその前に試そうとなっているのですが、その頃に治っていなかったらまた辛い思いをさせるなと悩んでいます。。
    保育園にも対応を聞いてみると判断材料になりますね!
    参考になりました。ありがとうございます✨

    • 6月6日