※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

もやもやです。保育園の先生になにか言うべきでしょうか、、子供が保育…

もやもやです。
保育園の先生になにか言うべきでしょうか、、

子供が保育園で特定の子に噛まれたり押されたりしています。

神経衰弱でその子の前のカードをとったら噛まれたとのこと。
数人の子でだるまさんが転んだをしていて、一緒に遊んでいないと思ってうちの子を押したとのこと。

相手の子は言葉の成長が他の子より遅く、手がよく出てしまうとのこと。
ただ、いずれも先生がうちの子相手の子から経緯を聞いて、私に教えてくれるので、どのぐらい話せるのか話せないのかは不明です。

うちも相手の子も0才児からずっと同じクラスです。
小さいうちのやったやられたはそんなに気にしませんが、どちらももうすぐ4歳です。

当の本人はめそめそしないタイプで、こちらが聞かないと全く教えてくれません。
親のほうが気にしてしまっています🥹

うちの子がいらいらさせて手を出されているのか、向こうがうちの子のことが嫌いで手を出しているのか。
理由もなく手を出されているのか🥹

コメント