※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で体重増加が気になります。次の健診で指示されるか不安です。食欲はあるが胃がムカムカしているため、体重調節を考えています。増加ペースについて教えてください。

【妊娠中期の体重管理について】

現在妊娠7ヶ月なんですが、最近食欲がすごくて爆食してしまったらこの前の妊婦健診から3週間しか経ってないのに、
53.8→56.4に増えてしまいました🥲🥲(妊娠前の体重は57kgです)
次の妊婦健診が来週なんですがこの感じの増え方だと指示されますかね?🥹💦
数日前から食欲あるけど胃がムカムカもしてるので、この際体重調節頑張ろうかと思ってます😂

皆さんどのくらいのペースで増えてるか教えてください💦

コメント

はじめてのママリ

1人目はかなり増えて、後半毎回指摘されてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目の増え方こんな感じです!ご参考になれば…
    ちなみに2人目は爆食したくなったら豆腐にノンカロリーシロップかけたりしてました😂
    食感のあるボリボリしたもの食べたい時は、ひたすらプロテイン増強&低糖質タイプのグラノーラ貪ってました🤣

    • 6月6日
YUKI

めっちゃわかります😂
今のところ1-1.5キロ増(4wで)と記録上なってますが油断したら数日で1キロなんて増えます!

旦那に引かれてないレベルでご飯は調整してダイエットはしていません♡
offの日は30分程度歩くかYouTubeのマタニティヨガをするかしてます。
仕事の日は自然と動かないといけないのでよっぽど元気じゃないと帰ってからは運動しません。

こっから空気吸っても増えるとか聞いてて恐怖です🫨

mi🤰

最初の方(4週間に一回)の検診は1キロずつぐらいですが、中期からの検診が2週間に一回になった瞬間から急に2週間に1キロペースで増えてます😂
私の病院は緩い方なので体重について特に何も言われませんが、厳しいところだと言われそうですね🥹
ちなみに、私は食べづわりだったので30週ですでに妊娠前+9キロです😇
抑えないとと思いながら食べてしまいます😭