※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tns🔰
お金・保険

母子手当の受給条件について不安があります。前年度の収入や扶養に関する疑問があります。市役所に相談できず、こちらで質問させてください。

母子手当て1年目もらえないんですか?😳😳
離婚予定です。
前年度の収入子供2人でもフルでもらえる年収です。

会社のシングルの子が
前年度の子供の扶養が旦那にはいってると、
扶養人数0で計算されるとかいっていました。


そんなことあるんですか?

市役所にいく時間がすぐになく、こちらで質問させていただきます😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

申請に行く月にもよりますが、前年度、前前年度に税扶養に入れてなかった場合で、所得が扶養人数0人の一部支給制限を超えてる場合はそうですね、貰えないです💦

  • tns🔰

    tns🔰

    1年ももらえなかったらしんどすぎます😭😭😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚の予定はいつですか?
    来年なら今年異動させておけば11月からは大丈夫かと思いますが…
    今年なら難しいですね💦

    • 6月6日
  • tns🔰

    tns🔰

    いま家の売却はじめるところで、年内に離婚予定です。
    今年少しの間でも扶養に入れとけばいいのですかね😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    年末調整の時に扶養する人の名前書くとこがあるのでそこに子供の名前を書いておけば良いです!

    そうすれば、仮に来年1月に申請した場合、申請してすぐはダメかもですが、
    その年の8月に現状届けを書き、
    11月から変わる分からはおそらく扶養2人で計算されるはずです🙂

    • 6月6日
  • tns🔰

    tns🔰

    それでも半年以上はでないんですね😭😭😭ありがとうございます😭

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでも約11ヶ月は手当なしにはなりますが💦
    その期間中だけ養育費を多めに貰い、その代わり翌年のみ増額してもらっていた分減額、3年目からは通常金額でとかで交渉してみるか、

    それが面倒なら貯金を崩すか、どうにかするかしかないですかね💦

    最悪はひとり親の方向けに市から?お金を貸してくれるので、市役所に相談もありかと思います!

    • 6月6日
ままり

そんなことありますね、、
ゼロで計算されるので一部支給かもしくは手当なしになると思います😭

  • tns🔰

    tns🔰

    そうなんですか、、、そんなのひどすぎます😭😭旦那より稼ぎがよくて扶養に入れてる人なんてめったにいないですよね😭😭

    • 6月6日
ゆか

扶養といっても税扶養の問題ですよね?
社会保険の扶養がご主人でも、お子さんの税扶養は妻にできますが…ご主人の会社によるんですかね💦