
コメント

いっちゃんママ
検診の時に産婦人科で聞くのはどうですか?

はじめてのママリ
使われる薬剤にもよると思うので、業者さんの連絡先を聞いて、りょくさんから問い合わせさせてもらうのはどうでしょうか😳?
普通の虫除けでも子供や妊婦大丈夫なやつとダメなやつありますしね💦
-
りょく
自分で問い合わせた方が納得ですよね!
今お客さんと話してて(全然会社周り関係ない人)、多分お客さんの家?が会社の近くでそこで撒くのかなと思って…
なので、うちの会社はもしかしたら関与してないかもしれないんですよね…
でもそれなら、どこかの家で撒かれてるのを吸うのとおんなじだから、外はマスクつけるようにするとかしか対策ないですかね🤔- 6月6日

はじめてのママリ🔰
薬剤師です。駆除剤がどのような成分かはわかりませんが、一般的に哺乳類への害は少ないようですよ。
薬品類全般に言えることとして、妊娠初期の3ヶ月間がもっとも注意すべき期間です。そこが過ぎれば多少おおらかに構えてもらって大丈夫です。
散布箇所に近寄らない、付近で飲食しないなど、薬剤を吸い込んだり体に付着させないよう気をつけるので十分かと思います。
自分だったら、可能なら散布当日はお休みさせてもらうと思います。どうしても薬剤が舞い上がったり吸い込む可能性が出てくるので😫
安全性というより、気持ちの安心のためです😊
-
りょく
薬剤師さん、ありがとうございます🙇♀️
お客さんが来てて、その人と話してる間に職場の人が私に聞きにきてくれたので、
もしかすると会社というよりはその人の家(会社のすぐそば)で撒くのかな?と思ってます。
となると、会社の周りだけど、会社の周りのどこかの家で自分が知らない間に撒かれるっていう現象なのかな?と🤔
となると、マスクして外を歩くくらいでいいのかなとか思ったりしてます。
お休みは難しいです💦有休も残り3日なので💦在宅勤務も出血あった時に母健連絡カード出しましたが許してもらえなかったので😭- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
母健カード拒否なんてど直球のマタハラじゃないですか😭なんだかそっちのほうも心配になってしまいました💦
- 6月6日
-
りょく
通勤に1時間かかりまして、、乗り換えもあるので、通勤自体が不可になってるんじゃないかっていう医者の判断でした💦
勤務時間ずらすのはいいよって言われました😅30分ずらしても混み具合変わらない都市ですし、通勤にかかる時間は変わらないから、なんとか旦那に車で送ってもらってましたが😅- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
ご苦労お察しします😭
仮に駆除剤が妊婦に超有害で大丈夫じゃなかったとしたら会社はどうするつもりなのか?!りょくさんの代わりに、上司締め上げに行きたくなってきました😡😡😡
何のお力にもなれず心苦しいです。どうかどうかどうか心穏やかに過ごせますように🥹🌷- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
仮に、の話なので実際駆除剤は超有害ってことはまずないのでご安心ください😷
海外と違って、人体に超有害な薬剤は国内承認おりません🐝- 6月6日
-
りょく
優しいコメントありがとうございます😭
打ち合わせに出てた人が戻ってきたので聞いてみたところ、隣の建物(うちの会社がオーナー)に管理会社が駆除剤を撒くようで🤔
自社でやるみたいなので成分を調べてみてもらったんですけど諸説ありみたいな感じだったので、草刈りに留めておきます!と言ってくれました😭有休でいない日もあるのでその日なら大丈夫ですよ!と伝えましたが、一度撒くと気にしちゃうかも知らないから草刈りだけで大丈夫ですよー!と言ってくれました😭- 6月6日
りょく
明日検診なので、検診の時に聞いてもいいですか?とは言ってきた人に聞いてみようかと思ってます!(今打ち合わせに出てるので戻ってきてから)
今日撒かれるんですか?って聞いたら「うーん、近いうち?」と言ってたので💦
いっちゃんママ
近いうち?ならまだ時間はありそうな感じだと思うので産婦人科で聞いても良さそうですね😃
りょく
打ち合わせに出てた人が戻ってきて、どうやら隣の建物に撒かれるようで…
隣の物件管理してるところに聞いたところ、自社でやるけれど(ハチ駆除目的で除草しようとしてたようです)成分調べたら諸説ありな感じだったので、草を刈るだけにしておきます!と言ってくれました😭
いっちゃんママ
草を刈るだけにしておきますなら安心ですね😃
りょく
理解のある良い管理会社の社長です😭😭