※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

幼稚園のお弁当について気になります。キャラ弁は作れず、定番のハンバーグや卵焼きを入れています。冷食も入れたりしていますか?お写真を見せていただけると嬉しいです。

皆さん幼稚園にどんなお弁当作っているのか気になります、、
うちはウインナーだったり、お弁当定番のものはあまり好んでくれず(この日はハンバーグと卵焼き残されました😅)
どうしても可愛くキャラ弁などは作れないので毎回こんな感じになってしまうのですが、、冷食とかも入れたりしてますか?もしお写真ある方は載せていただけたら嬉しいです。

コメント

たんたんmama 🐰💜

おいしそうです💗
見映えや栄養よりとにかく食べてくれるものをいれてます✨

ありんこ

うちは野菜ほとんど食べない、緑が嫌いすぎて枝豆すら拒否の4歳児です。

週2お弁当で
毎回卵焼き、市販のミートボール(もしくはからあげ)、ちくわチーズ(もしくはハムチーズ巻)、人参グラッセです😂😂

私も不器用すぎてキャラ弁とか無理なので型でチーズくり抜いてご飯の上にのせたり。

のりカッターで切ったのりをおにぎりに貼り付けるだけです

緑の物はお弁当カップでしか入らないのでピーマン、ほうれん草食べてくれるのすごく羨ましいです🤣

はじめてのママリ

うちはおにぎりと、
玉子焼き、ミートボールorウインナー、緑野菜(きゅうり、枝豆、ブロッコリー)、その他(ちくわ、キャラクターのかまぼこ、ベビーチーズ、アンパンマンポテト等)
です!😂🍱

ママリ

週2回弁当です!
おにぎり・サンドウィッチを交互にいれる事が多いです🍙

おにぎりは子供からのリクエストで形を決めてます。

年少さんですか??
今は栄養云々より食べきれた達成感が大事だと思うので、お子様の好きなものを入れるでいいと思います❗️

三色(赤・黄・緑)を入れたら見栄えよくなるので、三色使いを心がけますが茶色ばかりです😓

いけ

難しいですよね😵‍💫
かわいいお弁当じゃないですが載っけます😂
うちもピーマンが好きなのでいつもピーマンのおかずはマストで入れてますが可愛くない😂

冷食めっちゃ使ってます!
この時は胡麻団子いれました!
春巻きとか、つくねとかもよく使います!