※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が鬱でメンタル不安定。義父と口論し、夫が怒り子供の前で修羅場。義母は泣きつき、義父は対処法提案も実行せず。義父に相談するも、規則正しい生活を促されるが難しいとの悩み。病院ではカウンセリングもない。無理してでも規則正しく生活すべきか悩む。

完全同居しています。いつもいつも愚痴すみません。

義母が鬱なのですが朝からメンタルが不安定で、少し義父と言い合いになっていました。

その様子を見た夫が、子どもの前でやめろと怒りちょっとした修羅場でした。

だいたい、どうしようもないことにたいして不安になってはメソメソしてどうしようと泣く義母、どうしようもないなりに対処法を提案する義父、だけど実行はせずまたメソメソと泣きついてくる…を1日に何度も繰り返すのでさすがに誰でもイライラすると思います。

病気なので仕方ないけれど、「病院では、こんなときはどう接したらよいとかなにか言われてますか?」とこっそり義父に聞いたら「さあ。規則正しい生活をするしかないのにしないからどうしようもないわ。」とのことでした。
病院ではカウンセリングとかもないそうです。

規則正しい生活をするよう促し、できないときは無理してでも規則正しくするしかないのですか?
無理しないでと言ったって、水分とれないなら無理にでも飲ませるしかないし風呂に入らないなら無理にでもいれないと仕方なくないですか?

コメント

ママリ

鬱経験者です!
その状況だと義母さんの鬱は治らなさそうなので、お金かかるけどプロのカウンセリング受けた方が早く治ると思います!
病院は薬出すだけのところが多いですよね。
イライラするとは思いますが、対処法を提案されてもそれができないのが鬱です。本人はできないことに劣等感を感じて、また提案されてることさえも責められてると感じてしまいます。
とにかく辛いね。休んでいいんだよを繰り返してあげてください。
目に見えない病気なのでわかりづらいですが本人はとてつもなく辛いはずです。
家族はなんとかしたくて頑張ってなさってると思います🥲
ですが健常者の感覚で話すと逆効果になるのも事実です。

  • ママリ

    ママリ

    死なない程度なら水もお風呂も無理にしなくて大丈夫です!
    食事もろくに取れなくなったら入院した方がいいと思いますが

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私は診察に同席まではできない空気なので、なにも言えません。
    休んでたら?と言うと、だってずっと休んでるのに…。と言います。
    環境を変えることがいいのではないかと私も素人ながら思うのですが本人が入院は断固拒否してしまいます…
    今日も、運動不足解消のために家のなかをぐるぐると歩き回っています。

    本人なりの努力なのですが、歩き終わるとまた不安定になり…
    今、家族疲弊しきっています…

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても水分がとれないとき、どうしたらよいでしょうか…点滴?経口補水液なら家ですぐ対応できるのですが…

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    義母さんですもね、なかなか言いづらいですよね🥲
    ずっと休んでるのにと本人は思ってますが、それでも休んでていいんだよと言い続けてあげてください。
    サポート側は本当に大変ですよね😭
    入院を拒むのならやはりカウンセリングがいいのではないかと思います。
    それも無理で家族がむしろ鬱になりそうってくらいやばくなったら行政で強制的に入院させに家に来てくれる人がいるので最終手段に取っておいてもいいかもしれませんね。

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    かなり痩せてしまっていますか?
    水だけ飲めないのではなくスープなどのご飯も食べられない感じですか?

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢ごはんはなんとか食べてますが少量です。みそ汁や澄まし汁などは食卓には必ずだしてますが口に合わないのかわかりませんが、いらない、とか半分でいいと言ってほとんど飲みません。
    元々好き嫌いも多いらしく、あまり好んでは食べません。
    昨年回復してきた頃はすさまじい食欲で、夕方から餅を焼いてご飯も食べたあとパンも焼くみたいな感じでしたが今は全然食べれないようで。

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父が一番依存されて疲れきっているのだと思います。常識人で温厚な人ですが、最近はもう怒ってばかりで。でも気持ちはすごくわかります…

    • 6月6日