※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那のいとこの結婚祝いに3万包むのが良いでしょうか?従兄弟のご両親には良くしてもらっているため、3万の方が適切ですか?

旦那のいとこが結婚しました。
いくらお祝儀を包めば良いでしょうか?
結婚式はしません。

私たちの結婚式の時はその従兄弟は欠席しており、いとこからお祝儀はいただいておりません。


旦那は3万包めば良いと言ってます。
1万だと少ないし、3万は多いような〜と迷ってます。

でも従兄弟のご両親にはとても良くしてもらっており、娘たちに年1でプレゼントをくれたりしているので3万の方が良いですよね??

コメント

ミナミ

私だったら1万円とタオルセットとかにするかな?
もらってないしむしろあげるのも🤢笑

はじめてのママリ🔰

旦那さんのいとこなら旦那の意見通りにします。

確かにこちらは貰ってないのに3万円は少しモヤりますが、いとこの両親に良くしてもらってるなら目をつぶります😂

まゆ

3万円でいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

結婚式した時に向こうが欠席してたとしても今回3万円でいいと思いますよ!
1万はちょっと少ないんじゃないかなと思います😊

こっぴー

1万かなーと思ったけど、年1でプレゼントもらったりしてるなら、3万してあげたくなりますね!

プレゼントしていただいて、従兄弟の両親にたまにプレゼントとかしていますか?
お返ししているなら、1万でいいんじゃないですかね🥹

従姉妹との関係性にもよりますが😅