※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

名前に父親の漢字が入っているが、父親との関係が悪いため悩んでいる。漢字を変えるか、別の名前を考えるか迷っている。どうするか。

名付けについて悩んでます🥲

前から夫婦で気に入ってる名前があります。
名前の響き、漢字の意味、画数もバッチリです。
しかし、ひとつ引っかかることがあります。
それは、その名前の漢字に私の父親の名前の漢字が入っていることです。
(例えば、父の名前が「雄一」、赤ちゃんの名前が「雄馬」みたいなことです)

私の父は優しく良いところもありますが、基本はダメ親父です。
母はなぜ父と結婚したのかわかりません。
母も父のクズっぷりにお手上げ状態です🤷‍♀️
中学生の頃からうちは母のおかげで家が成り立っていると感じていました。
よく母は私に父の愚痴をこぼすので、私もその愚痴を聞くのがストレスだし、正直父のことは好きではありません。

ここでは父の細かいクズっぷりは割愛しますが、そんな父の名前の漢字を使うことに抵抗があります。
どうしても引っかかるので、名前自体はそのままで、漢字だけ別のものに変えるなど考えました。
でもそうすると、漢字の意味や画数がしっくりくるものがなくて…💦

みなさんなら、父親の名前に使われてる漢字使いますか?
それとも名前はそのままで漢字を変えますか?
はたまた別の名前を考えますか?

コメント

唐揚げ

今はその漢字がお父さんのもの、みたいなイメージかと思いますが、自分の子に付けて毎日呼んだり書いたりしていると、その漢字はうちの子のもの、みたいな感覚になるので大丈夫だと思いますよ!!

  • ママリ

    ママリ

    そうなると良いのですが…
    命名した後に少しでもモヤモヤが残ってしまったら…と思うと踏み切れないでいます🥲

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

名前は親からの最初のプレゼントって言いますし、
漢字の画数なんかを気にするよりも
自分がそうやってモヤモヤ悩んでいる名前を子供に付ける方が
私は嫌なので
別の名前を考えますかね💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…
    父親が尊敬できる人間だったらこんなに悩まなかったのに…と思ってしまいます😇

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

私も気がかりなことあるなら、別の名前にしますね
全く別の名前の候補考えます🐤

  • ママリ

    ママリ

    とりあえず時間あるので別の名前も考えてみます☺️

    • 6月6日
フラペチーノ

付けてからもモヤモヤするようであれば変えます。
やはり父親と関わってきた年月の方が長い分、
その漢字🟰父親
ってイメージがすぐには払拭出来ない可能性もあります。

まだ時間あるのなら、別の漢字別な名前も考えます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね…
    別にその感じは父親のものではないですが、どうしてもイメージが💦

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

まったく同じです!
母親から聞く愚痴がストレスっていうの共感しすぎました😩だったらなんで離婚しないの?って中学生の時から思ってます💦
で、今回の出産で主人がつけたい名前が読みは違うけど父親の名前の漢字で…
かなり気に入っているみたいでしたが絶対に辞めてと却下しました。
他に使える漢字もなかったので、まったく別の名前に決めました💡
父の名前をもらったと喜ばれても嫌だったので…💦

  • ママリ

    ママリ

    父の名前をもらったと喜ばれても嫌だってめっちゃわかります🥹
    昨日全く同じことを友達に話していました…!
    やはり別の名前を考えるべきですよね🧐
    母に今の候補は〜なんて話したら、パパみたいにならなければ良いね、とか言われたくらいですし😇

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

ネックになるくらい引っかかるのであれば、一から名前を考え直します💦
やっぱりずっとモヤモヤすると思うので…

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    かなりモヤモヤしています。
    ここ数日夜も熟睡できないくらいに😇

    • 6月6日
deleted user

どの位気になるかにもよりますが、私も父親がアレで…絶対嫌ですねぇ…読みでも嫌なレベルです…やっぱりイメージが😭

上の方と同じく、自分の名前から取ったみたいに勘違いして喜ばれたらと思うとゾッとします😅

  • ママリ

    ママリ

    わかります、ゾッとします。
    基本家族に迷惑しかかけない父親なので💦

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね…😭

    • 6月6日
ま。

私も気に入ってた漢字が、嫌いな母の名とおなじ漢字なので、子どもに名付けるのはやめました🥲

  • ママリ

    ママリ

    今はやめといて良かったと思いますか〜?🥹

    • 6月6日
  • ま。

    ま。

    やめといてよかったと、今は思ってます😌
    母の名の漢字も意味的には素敵で、母の名でなければ我が子に名付けていたかもしれません。
    でもそれと同じような意味合いで他の漢字を用意しましたよ🙋‍♀️
    結局3択の中から産後、顔を見て決めたので、違う名前になりましたが、我が子にしっくりくる名前に決まったので納得してます🥰

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    色々考えてやはりやめておこうと思います!!
    私も納得できる名前つけられるよう、ギリギリまでしっかり悩みます☺️

    • 6月19日