※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoich
産婦人科・小児科

赤ちゃんが予防接種後に熱が出て母乳を拒否している。どのくらい飲まなくても大丈夫か、病院受診すべきか不安。

昨日14:30頃予防接種しました
20時頃下痢1度あり、
夜23:00ぐらい?に母乳飲んでその後2:00まで寝たら急に泣き出し暑く感じ熱を測ったところ39.8度でした😭
母乳以外全部拒否(その為完母です)で、唯一母乳をと思い、
朝、4時頃や6時頃(体温38.8度)先程も、
水分補給しとかないと脱水になっちゃったらと
思いあげようとしたのですが
いつも大好きで飲んでくれるのに口にくわえようともしなく、、
ずっと抱っこじゃないと寝ないし、寝てると思えば急に起き泣き出し、母乳飲んでくれずです。😭
冷えピタは脇の下とおでこと貼れる分は貼ったのですが…
どのくらい飲まなくても大丈夫なのでしょうか?😭
全部拒否で水分補給出来ないので不安でたまりません😭
予防接種の副作用?なのでしょうか。風邪なんでしょうか…
病院受診した方がいいのでしょうか…
泣く力はあるみたいです…でも眠い…みたいな感じです…

コメント

ママリ

タイミング的にたぶん副反応でしょうね。副反応なら1日ほどで治るはずですが、その後も続く様なら受診してみて下さい。
脱水は、8時間以上おしっこが出ていなければ危険だそうです。一口二口でもちょこちょこあげてみて、飲んだ量よりもおしっこの量にも注意してみてくださいね。

  • momoich

    momoich

    やっぱり副反応っぽいですよね…
    予防接種受けた時間から目あすで1日でいいのでしょうか?
    なるほどおしっこの量注意してみます😭

    • 6月6日
ママリ

熱が出てから1日でいいと思いますので、今日の夜中くらいまでですかね!ママも大変ですが、すぐ治ると思いますし、頑張ってくださいね😭

  • momoich

    momoich

    なるほど!熱が出てから…!ずっと不安過ぎて予防接種受けた時間からってしか頭になかったです😵💦
    夜中まで様子見て見ます😭
    心配だったのですぐ返信下さりありがとうございました😭
    頑張ります😭ありがとうございます😭

    • 6月6日