
10対0の交通事故での示談金について、過失ゼロの専業主婦です。6ヶ月通院期間で示談金はどれくらいになるでしょうか?2歳の娘も同乗していましたが、症状が特になく、娘の分も示談金に加算されるのでしょうか?弁護士特約で弁護士を雇っています。初めての事故なので教えていただけるとありがたいです。
10対0の交通事故での示談金についてです!
こちら過失ゼロで、専業主婦です。
6ヶ月通院期間(治療日数53日)だと
示談金どれくらい貰えるものですか?🤔
ちなみに2歳の娘も同乗してましたが、症状が特になく
事故当日の救急搬送と翌日1度見てもらっただけなのですが娘の分も示談金プラスされるんですか?🤔
弁護士特約で弁護士雇ってます!
初めての事故なので教えて頂けるとありがたいです🤕
- R(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
弁護士さん入ってもらってるなら、赤本別表という相場表があるのでそこに合わせて請求かなと思います🙆♀️
半年なら結構大変そうですが、後遺障害とか大丈夫ですか?💦そこの有無でも変わってきます。
私は4ヶ月で20回通院し、通院慰謝料約70万、主婦手当20万で合計90万くらいでした!弁護士特約使ってます。
ちなみに子どもは1回だけ通院し、1万円ちょっと(子供は弁護士入れず)でした😌

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!
一つの回答だけ消すつもりが全て消えてしまいました。
先程回答したものです。
ご自身も大変な中優しいお言葉ありがとうございます🥺🥺
実は先ほど弁護士から連絡が来まして、私の慰謝料は90万ほど、
子供に関しては事故と頭痛は関係ないと何と0円でした。。
ショックすぎます😓😓
-
R
大丈夫ですよ!
えぇ!?なんだそれは、、
保険会社がごねたんですかね…お子さんに関して0円ってのはほんとに納得がいかない…裁判起こしてもいいレベルですよね…もう覆すことはできないんですかね?😭- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
子供の頭痛は事故とは関係ないはず。
本来なら、通院した費用を返金してほしいが、その代わりに慰謝料を0円とする。
と言われて、、
納得いきません。。
弁護士も入っているし、もう事故から一年経つのでこれ以上長期化するのも嫌ですし。。
本当にモヤモヤします😢
Rさんはお子さんの分も示談金きちんと頂けますように。- 6月7日
-
R
え、まじ意味わからない…
なんかほんとに胸糞悪い…😭
事故からそんな経過してるんですね…長期化はママさんにとって神経もすり減るだろうから早く終わらせたいですよね…こんなに頑張って、痛くて怖い思いしたのにそれは許せないほんとに…
有難いお言葉ありがとうございます😭- 6月8日

y
コメント失礼します🙇♀️
結局示談金どれくらいもらえましたか😣!??教えていただけると嬉しいです。
-
R
まだ通院中なので示談はしてないのでそこはどうなるか分からないです😭
けど、車が全損で廃車となり時価額が弁護士入れたことにより倍くらいの金額になりまし!- 7月15日
R
なるほど!!
これが後遺障害なのかわかりませんが、むち打ちをやってから偏頭痛が酷くなりました…これは後遺障害に当たりますか?
主婦手当20万も出たのですか!?日当計算みたいなものですか?無知でごめんなさい😭
はじめてのママリ🔰
むちうちから後遺障害とるのは難しい…みたいには聞きますね😭💦
でも症状が残ってるなら、はっきり伝えていくのが良いかと‼︎
色々計算の方法はあるみたいですが、私は1日約1万円で日数分で計算してもらいました!
R
やっぱりそうですよね😭
そうですね!症状残ってるのはちゃんと伝えていこうと思います!
ほうほう🤔なるほど🤔
これもしかして雇う弁護士さんによっても計算とか変わってくる可能性もあるんですかね?🤔