※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の楽しみと不安、妊娠のつらさ、上の子との時間を大切にする気持ち。生活の変化に心構えができているか不安です。

2人目が生まれる楽しみな気持ちと2人育児の不安と、
はやく妊婦終わりたい身体が楽になりたい気持ちと
また上の子と2人の時間を大事にしたい気持ちと、

ここまで長かったけど、生活がガラリと変わる心構え
できてるようでできてないかも🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

最近2人目産まれました!
1人目育児が大変だった分、2人目は手がかからなくてすっごくかわいいです🥰

子供2人のお世話は大変ですが、毎日楽しいですよ!!
あと少し、妊婦生活頑張ってくださいね!産んだら達成感がまってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ、おめでとうございます🥹💕
    1人目が手がかからなかったので、そこらへんも恐怖です。(笑)

    楽しみです、ありがとうございます、毎日大事に過ごします😌💕

    • 6月6日
haru

すごくわかります!!
楽しみももちろんあるんですが、同じくらい不安も大きいですよね😢
上の子との時間もしっかりとれるかなとか考えちゃいます😭

私も周りに大丈夫?と聞かれて大丈夫と言いつつ心の中はドキドキと不安でいっぱいです🥹
お互い出産、2人育児頑張りましょうね🥹🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、優先してあげたくてもやっぱり我慢させてしまうことも多いだろうなとか、、、、

    始まったら走るしかないですよね😂
    頑張りましょう😌💕!!!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

二人目産まれて1年たちました!
めちゃくちゃ分かります☺️
産むまでつわりで吐いてて食べれなくて辛すぎて、早く産みたい!って思ってたけど
『産まれたら息子にこうやってゆっくり絵本なんて読んであげられないだろうな…』とか考えてました。
ほんっと、バタバタな毎日だし、上の子が言う事聞いてくれないとイラッとしちゃう時もありますが…
上の子が『カワイイ〜』とか『わぁ、すごいねぇ、○○できるようになったの!』とか下の子に対して言ったりして
可愛がってくれる姿を見れてほんとに幸せです!
がんばってくださーい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー、めちゃくちゃ素敵な育児されてますね、そうなれるようにしたいです、なんか希望もてました🥹💕
    上の子いっぱい可愛がって、下の子のこともよくしてくれるようになりますように😌

    • 6月6日