※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

借地権のメリットや相続について相談です。義父の借地権を持つアパートが老朽化しており、立て替えが難しい状況。将来的に娘が相続する場合、メリットはあるか悩んでいます。また、担保として利用できるかも疑問。

借地権って、メリットありますか?
義父が借地権を所有しており、そこに上物のアパートを建てて義兄と住んでます。
上物自体はもう築50年近いのボロアパートです。
1k5万くらいの。それが6部屋くらい。
旦那は生命保険に入らない代わりにそこの借地権を当てにしてるみたいですが実際どうなんでしょう。
今後義父が亡くなり、義兄と旦那に相続されますが上物がボロすぎて話になりません。
立て替えるにしても何千万もかかると思うし旦那も義兄も40代。ローン組んでも死ぬまで完済はできないと思います。
そうしたら、娘に相続権が渡ると思うのですが、どうなんでしょう。メリットありますか?
メリットなかったら旦那がなくなれば返すか上物だけでも売れるなら売って、お金にしたいなと思いますがそんなことできるんでしょうか。
あと今後、マンションを買うとなった時に実家の上物が担保になるから買えるかもしれないと言ってましたがそんなボロアパートでも担保になるんでしょうか
詳しい人いたら教えてください
ちなみに上物立て替えても私たちはそこに住む気は一切ありません

コメント

ママリ

借地権も権利ですから、上物は価値がなくなっても権利はお金に変えられます。

アパートとのことなので入居者がいれば立ち退きが必要ですが、業者に買い取ってもらい借地権を売却すればストレスなく手元に資金が残るはずです。

相続したら2人で分けて、義兄は別のところに住めばキレイに終わりそうに思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます!借地権売ることができるんですか!?
    借りてる土地なので無理だと思ってました。😭
    義兄は死ぬまでそこに住むつもりなので
    本当に私と娘だけが残された時に、売れば良いのですかね?

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    空室が目立つようになると死ぬまでそこに住むのも大変かと思いますが、、、
    築50年なら設備不良でもお金飛んでいきますから、私なら義兄が元気なうちに売りますね。

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は娘に相続したいみたいです😇
    でもどのみちローンの返済やら何やらあるなら、相続したら早々に売ってしまってこちらに少しでもお金なるならって🥺

    • 6月6日
Mk

借地権で他の地主から土地を借りてお義父さんが上物のアパート建てて(アパート名義だけ義父)ってことですよね?
お義父さんに何かあってアパートを手放すことになった場合は取り壊して更地にして返すことになるかと思います。(契約次第ですが、ボロなら地主もいらないでしょうし、普通は更地で返すが基本と思います😅)
ご主人と義兄はボロアパートを遺産としてアテにしてるってことですか?
立地が良かったりアテに出来るほど不動産収入として現状成り立ってるんでしょうか。
そうじゃないなら土地持ちならまだしもボロい上物だけで資産になると思ってるのはお花畑だと思います~😅(言葉悪くてすみません😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!!!

    そう!あてにしてますよ!!
    私的にはそんな借地で上物もボロアパートなのに価値あんの?って感じですが…
    土地自体は相場価格で1億2000万くらいらしいです。都内、駅近です!
    ただ上物に関しては…
    洗濯機も外だし旦那が41、義兄42ですが彼らが産まれる前からあるアパートなのでもう50年近くになりますね…😅
    立て直しせずちまちまリフォーム繰り返してます。(外装のみ)
    ただ地主さんも手放したくないので売ってくれないです😓
    義父はそこのアパートの家賃収入で生活しています!月25万くらいかな。

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに今後は、ふた部屋ぶち抜いて義兄と義父が住んでますが義父が亡くなったら義兄がそこに1人で住んで、家賃収入で生活するみたいです。

    • 6月6日
  • Mk

    Mk

    立地めちゃくちゃいいんですねー!
    上物じゃなくて土地が資産ならめっちゃアテにします…!😂
    というかそんな都内の土地ならそこそこの地代払ってません??🤔
    そしてその土地相場のエリアで家賃5万くらい(家賃収入25万)ってあんまり儲かってるとも言えない気が…😅(築古いからだと思いますが)
    都内なら上の方が仰るように借地権でも売れるかもしれないです…が、上物がむしろマイナス要因になりそうですよね😇
    なんにせよお義父さんが元気でしっかりしてるうちに借地の契約内容しっかり確認しておいた方がいいかもしれないです…😅

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、毎月50000円らしいです笑
    義祖父の代かららしいので昔のままみたいです🤔
    儲かってはないと思いますwwww
    普通に建て直して家賃10万くらいにしたほうがよっぽどいいですよねw
    上物かなりマイナスだと思います。
    女性は住めない感じの本当にボロアパートって感じなんです😭
    ただ私からあれこれ聞くと金目当てと思ってるので聞けず😅
    旦那がボケたら売ろうかな。笑

    • 6月6日