※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの間隔について、意見が分かれています。要注意な情報が混在しており、混乱しています。

結局のところ、ミルクって3時間あけないとだめなんでしょうか?

あけなくても大丈夫(欲しがるということはそれなりに消化吸収できてる)、あけないとお腹に負担になるからだめ!と、色んな情報が飛び交ってよくわかりません。

友達も、助産師さんに間隔気にしなくて良いと言われた子と、ミルクは3時間あけてねとと言われた子、両方います。

ママリでも、気にしなくて良い派と、3時間はあけないと派といるし、もう何が何だかわかりません。

コメント

たこさん

結局は自分が何を信じるか、ですね。
指導した助産師さんやネットの情報発信者は、自身の発言でどこかの赤ちゃんが異常をきたしても責任を取ることができません。

ちなみに私は最低2時間半あけていました。その間にグズったときは母乳を飲ませたり抱っこしたりで。
3時間もたずに泣く=一回のミルク量が足りない、と考えられるので20ミリ増やしてみたり。

はじめてのママリ🔰

最低でも1時間
短時間で追加する場合は
前回量の半分
追加後は何がなんでも3時間あける
ってうちはやってましたよ🙆‍♀️