※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の子どもが食事を好まず、特に野菜を食べないことに悩んでいます。大人の食べ物や甘いものを好むようになり、親として責任を感じています。

2歳1ヶ月、ごはん全然たべない!
白米はふりかけを食べてもダメ。味をつけたごはんなら気分がよければ食べる。
緑の野菜は食べない!他の野菜も気分次第。
バナナ、チーズだいすき!!もちろんお菓子やアイスはだいすきです。

最近2歳を超え、大人のものやおやつの幅を広げ、味の濃いものを知ってしまいました。
それでこんなにも食べないのでしょうか…親の責任な気がして悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園でも家でも
白米しか食べない甥っ子は
至って健康です🤣

小さいうちは免疫で
成り立つんだなぁと
思うようになってからは
偏食な長男の食べる物で
悩まなくなりました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!いつか食べるようになりますかね🥲料理が下手なので、それも原因かなぁと悩んでしまっていました。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いつか食べるように
    なりますよ😍✨

    保育園では食べるけど
    家では食べないという子も
    わりと多く聞くので、
    もしかするとママリさんの
    料理がというより
    子供なりにオンとOFFを
    切り替えているのかなぁと
    思っています🥰

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    子どもならのオンオフ!!
    そんな考えにはならず、とても参考になります!

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

驚くほどうちと一緒です!😂
それに加えてうちはフルーツ類も全部拒否です!
うちの子がいまのところ安定して食べるのはチーズとお米です。
お米を食べない時は、混ぜ込みわかめを使ってます!
(添付した写真のものです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家もフルーツ嫌いです🥲
    バナナのみ食べられます🍌
    混ぜ込みわかめ買ってみます!!教えていただき、ありがとうございます!
    なんでチーズは食べるのでしょうね😂😂

    • 6月5日
はじめてのママリ

うちも全く同じです🤣🤣
保育園ではおかわりまでしてるみたいです🤣笑
家ではとりあえず炊き込みご飯にして、色んな具材を入れてます😂
あと最近急にトマトが好きになったので、家で食べる野菜はトマトに頼ってます😂😂

あとはうちの子パンが大好きで、食パンばっかり食べてます😅
保育園で栄養とってるし、食べるんだったら何でもいいや!と思ってパンばっかりあげてますw