※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
その他の疑問

小学校の親睦会は、同学年の保護者同士が親睦を深めるための集まりです。通常は1時間程度で行われます。

小学校の親睦会って何するんでしょうか?

同学年の保護者同士の親睦を深めるためにと親睦会があるようです!
初なので参加するか悩んでいるのですが、そもそも小学校の親睦会ってなにをするのでしょうか?
時間は1時間のようです\( ¨̮ )/

コメント

まな

保護者会の最後に親睦があります。

まずママたちをグループ分けし着席。そして先生がお題を黒板に書き出し、その内容をディスカッション、発表。
そして新たにグループ分けし、ディスカッションꉂ🤣

上の子いるママ友によれば、この先生の保護者会は最初の1回以降がら~んだそうです。笑


1年生の時の担任は「みんなそんなんやりたかないでしょ!?」と言ってなしになりましたꉂ🤣

ほんとそれぞれみたいですね。