※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

1年生の娘が自転車で友達と遊びたいと言っていますが、親が心配しています。友達は2年生で自転車で遊ぶのが普通のようです。親としては、子供だけでの行動が増えるのは少し心配です。

1年生の娘がいます。
1年生で、子供だけでの遊びっていつくらいからし始めましたか?
またどんなことがきっかけですか?

今日近所の2年生の女の子と1年生の女の子がピンポンでお誘いに来てくれました。
今日は習い事の振替があり遊べないと伝えたのですが。
娘は明日は遊ぶ気でいます。
家から見える公園ならまだいいのですが、家から見えない公園に自転車で行くと言っていて。
とりあえず明日はついていこうと思います。(娘は来ないでと言っていますが💦)
その近所の2年生と1年生の子は結構前から子供だけで自転車で遊んでいます。割としっかりしてる子だと思います。

うちの娘は自転車は1人で乗せるのは怖いし。でもいつまでも娘だけ親がついてるのも娘が嫌がるのはわかります。
どんどん子供だけでの行動が増えていきますね😳

コメント

もな👠

3年生ですが、自転車で遊びに行くのはNGにしてます。
友達の家のみなら子供だけで遊びせてます!

公園とかもまだ携帯とか持たせてないので、送り迎えしつつ、次男連れて離れたところで遊んで時間になったら呼んで一緒に帰ってます。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    自転車はやはり心配ですよね💦
    周りの子たちは自転車乗ってたり、乗ってなかったりという感じですか?

    我が家も下に3歳の弟がいるので弟見つつ、送迎大事だなと思います。

    • 6月5日
  • もな👠

    もな👠


    1年生のうちから自転車で来る子はきてました!
    もちろん付き添いしてる親御さんもいました👍

    • 6月5日
なつみ

うちは平日は学童なので
土日に子供だけで遊ぶようになったのは3年の終わりくらいからですかね🤔
今は毎週のように土日どちらかは友達と出かけてますね。
けどまだ自転車は無いです。歩きでいける距離で遊んでます。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    自転車はやはり心配ですよね。周りの子も自転車乗ってる子が少ないですか?
    土日も友達と出かけるようになるのですね😳

    • 6月5日