※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学4年生の問題行動について相談。クラスメイトに嫌がらせし、周囲に避けられる状況。担任も対応に苦慮。親は子供に対処方法を指導中。様子を見るか悩み中。

同じクラス、ご近所の子なんですが(小4です)
問題行動があって(暴力的なことや人の嫌がることばかりする)
クラスの子たちがたくさん、嫌な思いをしているそうです。
それもあってか、息子を含め、帰りに近所の子達が一緒に帰りたくないと走って帰ったり公園に誘わない、その子が来たら帰るみたいなことがあるそうです。


うちの子には悪口言ったり、避けたりそういうのは良くないからやめて。と言っていますが
みんな何もしていないのに避けたりしてるんじゃなくて
嫌なことしたり嫌われるようなことばっかりしてるから、、と。

担任の先生も手を焼いているようで
先生がクラスメイトに手を出しているところを見て
注意したにもかかわらず、やっていない!!!と
言い張ったり、かと思えば被害妄想がひどく
自分は〇〇された!!などは徹底的に許さない感じです。

なのでその子の親はみんなが帰ってくれないとか
誘ってくれないとかそういうのばかり聞いているそうです。

自分の子には最低限、悪口はダメ、避けることはダメ、でも嫌なことはちゃんと嫌って言っていい。嫌なことを我慢しないで大人にしっかり相談しよう。と約束していますが
一対一の問題っていうよりか授業だったり複数の子供たちが絡んでいて複雑です。

様子見ていいんですかね。
旦那は嫌なことやって嫌われるのは当たり前なんだから
そのままでいいだろ。学んだほうがいいよ。
嫌なことやるから嫌われてるってわからせたほうがいいし放っておけ。みたいな感じでです。

コメント

はじめてのママリ🔰

悪口はダメだと思いますが、嫌なことをされたら先生に言っていいし、帰りたくない、遊びたくないならそれでいいと思います。
示し合わせて「あいつと遊ぶのやめよーぜ!」とかじゃなくて、嫌な事をされたから一緒にいたくないなら仕方ないですよね💦
避けるのダメなら一緒に遊ぶしかないけど、それは可哀想かな…。
私なら、一緒に遊びたくないならそれでいいよって言います🤔
避けちゃダメとか言って、自分の子が執着されてとかになったら可哀想だし😢
そんな子いましたが、執拗にちょっかい出された子が学校行きたくないとか言うようになってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    避けると言うのは帰りたくないからお友達と一緒に走って逃げたみたいにいってて💦
    それは良くないよって意味でした!
    遊びたくない、一緒に帰りたくないは危害があるので
    1人で帰りたい、とか遊ぶ気分じゃないって言っていいよ!とは伝えています!

    それも言わずに避けるように逃げたりお友達と悪口言うのだけはやめてとお約束していて💦
    このまま様子見てみようと思います!

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    走って逃げるのは良くないとは思うんですが、直接嫌だった伝えたら暴れたり、何かあったりしないですかね?
    それが怖いとか、嫌なのかなぁとか😨
    結構ヤバそうなお子さんなので、先生にその子と関わりたくない事を伝えるとか。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人で帰りたいから!
    というと追いかけて大声でフルネームを連呼するとか、
    そういう感じのはあるようです💦 色んな人に見られるし名前を知らない人に聞かれるのこわいって言ってました💦
    親としても正直、一緒に帰ってほしくないです🤣
    結局、断っても何言っても
    思い通りにならないと嫌なようなのでみんな走って逃げて帰ってきてるんだと思います😭
    学校の先生についても怒るのを諦めてて、何度か相談したようですが次にあったらまた教えてとかでスルーされるようです💦
    同じクラスなので帰る時間も一緒なのでなかなか難しいです💦

    • 6月5日
ぺこ

そこまでひねくれていると、家庭に問題がありそうですよね💦
それか発達に問題があるか……

いずれにせよ、子供達だけでは本当に手強そうですし、
先生に間に入って頑張って欲しいところですね😵‍💫
我慢出来る限度を越えていそうですし、
無理に仲良くさせるのもおかしいですもんね……
とにかく、嫌な事があったら大人に相談する!!ですよね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達に問題があ。そうな感じはします💦
    療育にはいってないみたいですがちょっと変わってます💦
    幼いというか、、
    落ち着くどころか学年が上がるに連れて問題行動も増えてきています💦

    先生も諦め気味で、怒るの疲れちゃったって言うくらい
    細かいことで嫌なことをちょこちょこするみたいです💦
    授業中にもいちいち注意してると遅れるからみんなが反応しないでね。放っておこうね。と言ってるようです💦

    あきらかに嫌なことはみんなに対してしてるので、優しくしたり無理に仲良くさせなくてもいいし、嫌なものは嫌でいいですよね。
    難しいところです💦

    • 6月5日