※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
その他の疑問

先輩ファミリーへのプレゼントに悩んでいます。候補は、100名店の冷凍タルトと百貨店の鴨せいろセット。どちらが喜ばれるか悩んでいます。

お知恵をお貸しください…😢
女性の先輩ファミリーへのプレゼントについて悩んでます。
子育てについてじゃなくてすみません😢

先輩夫婦:共に43歳
子供:高校1年、中学1年の、女の子2人
・平日は先輩(女性)の実母が同居
・チワワ1匹

お世話になった先輩へ、
個別に誕生日兼産休に入ります、と言うことで、
5000円くらいでプレゼントを贈りたいと思ってます。

私の誕生日にも、
オススメの鍋セットをくれたのですが、私のダンナも好きなものでして、

先輩のファミリーにも、
喜んで貰える食べものをあげたいと思っていますが、
先輩の言葉で色々悩んでいます💦

***

・「贈り物は消え物に限る」
(私が「お中元はゼリーが嬉しい」と言った流れから)、
「冷蔵庫が小さいから、ウチは冷蔵物は貰うと困る」
「週末のお昼ご飯を何にするかいつも悩む」
など、以前言っていた

・先輩の旦那さんは仕事上、焼き菓子などを大量に貰って来るが、
食べきれないので、ほぼ近所の子ども食堂に寄付してる

・先輩の親や親戚は、百貨店勤務の方が多いらしく、
親戚の集いなどでは、それぞれ百貨店の手土産等を持ってくる。

・上のお子さんは食べること大好きで少し丸め。
下のお子さんは節制しており細め、
少し前に糖質制限をしていて、今はパスタとピザのみ避けてる。

・先輩本人が牛肉🆖

・夫婦共にお酒は飲まない

・フルーツは忙しい朝に切るのが手間だから基本買わない

***

この上で、今、下の2つで悩んでます。

***

①私の最寄の沿線に、食べログ百名店のケーキ屋があり、
来店も予約のみで、
1週間に1度、2週間後の予約受付開始するお店があり。

そこの季節限定の冷凍タルト。(4号12cm)

人気店ですが、主要駅では無いのであまり知られてなく、
かつ店舗のサイトでしか買えない(楽天等の通販サイトの取扱なし)。
予約販売ですぐ売り切れになるので、なかなか手に入らない。

☃懸念点:
・冷蔵庫一杯なのに、冷蔵物で良いか?
→4号だし大丈夫かな…?

・誕生日の1週間前に届くようにする予定ですが、
誕生日もケーキを食べるのに、ケーキだらけにならないか?

・焼き菓子は配ってると聞いてるのに、甘いものは微妙か?
→生菓子ならokか…?とも思うけど…。


②百貨店のお取り寄せサイトの鴨せいろセット。(5人前)
金曜の夜に届くようにして週末のお昼に食べて貰えるようにする。

☃懸念点:
・親や親戚の百貨店がどこか分からないので、貰った事がある可能性や、競合店の百貨店のものになる可能性がある

・鍋セットをもらったのになんとなく似たような、被るような気がする。

・5人前5000円って…安い⁇💦

***


先輩は美容通だし、ブランド物などもたくさん持ってるので、
美容関連のものや、中途半端なブランド物はあげられず、食べ物と決めてます😣


あとは千疋屋のジュースとかゼリーとか…
とも思いましたが、
それこそお中元みたいだから、
もうちょっと色っぽいと言うか、艶っぽいものが良いなとも思ったりもします…😣💦

以下で、いいね!と、
良ければコメント頂ければ幸いです🙇‍♂️💦

よろしくお願いします。

①100名店の冷凍タルト(4号12cm)

②百貨店の鴨せいろ(5人前)

コメント

かおり

①百名店の季節限定冷凍タルト(4号12cm)

かおり

②百貨店のお取り寄せ鴨せいろセット(5人前)

ゆう

私だったら鴨せいろが嬉しいです🥹💓でも鴨苦手な人居ますよね…大丈夫であれば喜ばれると思います!
あと個人的にはスープストックの冷凍のスープセット嬉しかったです🤤週末のお昼になりましたし嵩張らないので冷凍庫のスペースもちょっとあけただけで大丈夫でした🙆‍♀️あと久世福のご飯のお供セットとフリーズドライのスープセットも旦那が大喜びでした🥰お昼ごはんにもなるのでいかがでしょうか😊