※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子連れ再婚後、仕事と家事育児に疲れています。夫との喧嘩でモヤモヤ。仕事減らして家事時間欲しいが、夫は正社員希望。関係修復の繰り返しで冷めてきました。

子連れ再婚して数ヶ月、仕事と家事育児に疲れました。

シンママの時は実家の近くで子供2人と3人暮らし、職場も近く、平日5時間半働き、家事を少しやって迎え行ってました。

今は夫の地元に引越し、職場と保育園は変えてないので、片道30分。ご飯作りも洗濯も1人分増え、部屋が広くなった分、掃除も大変。
夫は週一休みで1日遊べるのは月2.3回でほぼワンオペ。
夫は子供と遊べる時間は少ないですが、よく遊んでくれて
お風呂と歯磨きはしてくれます。

フルタイムで働いてるわけじゃないのにキャパオーバーして情けないけど、今までのほうが体力的にも金銭的にも余裕あったな〜と思ってしまいます。
少し仕事減らして家事する時間が欲しいけど、夫は正社員になって欲しいみたいで、、

大変になるのは分かってたし、好きで結婚したけど同居始めたら喧嘩ばかり。
喧嘩のたびに離婚って言ってきたり、すごい文句言ってきます。その後に反省した感じで謝ってくるから仲良しに戻りますが、毎回色々言われすぎて冷めてきました😔

別れたいわけじゃないけどモヤモヤ、、

質問じゃなく愚痴になってしまいました😔笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも子連れで結婚しました!
環境?がうちとよく似ていて何かあればすぐ離婚やらシングルの時のほうがてあてとかあるやろとか言ってきて好きなんですかその時はめっちゃ冷めます😇
特に言い返しませんが、あーでたでたって感じで私もシングルの時の方が自分にお金使えたなーってよく思います。
今じゃ家族ができて先のこととか考えると自分本位に使えないと思うと自分自身に全く買い物とかできてないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喧嘩してない時は楽しいし別れたくないけど
    お互いストレス溜まってく一方だな〜と😭
    離婚しようとは思ったりしないですか?嫌な事あったらどうしてますか?話し合いとか?💦

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚までは全然考えてないです😂
    喧嘩の時は話し合いして終わりなことが多いですけどこっちからしたら
    毎回こっちが悪いみたいになって私だけ謝って相手は滅多に謝らないから毎回毎回モヤモヤしてますが
    私が何より言い返したりできないタイプだしそれ以上言ったら面倒くさくなることのほうが嫌やわってなってめっちゃ堪えてます😇

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな事言ったら結婚向いてないって言われるだろうけど、
    子供2人見ながらの家事は大変だったけどまだ余裕あって、旦那が居るのに私がやるっていう状況が余計疲れます😂
    私も思った事言うのが苦手で、夫は正論で論破するタイプだから勝てないし、俺働いてるしってお金の事言われた時は冷めました笑
    良い所もあるからまだ別れようまでは思ってないんですけどね、、

    • 6月8日