※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮頸がん検診後の出血について不安です。初めての経験で、同様の方はいますか?

子宮頸がん検診後の出血について
今日妊娠の初期検査がありました。子宮頸がん検診もしてもらいましたが、検査もとても痛く、終わったと同時に内診台の上で既にポタポタと血が落ちているのがわかるくらい出血していました。もちろん内診台にも血がたくさん落ちて、看護師さんも気づいているだろうけれど、何も言われず、出血するかもしれないのでとナプキンを渡してくれただけでした。出血に気づいていても何も言われないので、普通のことなのかと思い、先生も少し嫌らしい先生だったので、聞くこともできず、帰宅しましたが、おりものがピンク色になるような出血とかではなく、生理同様のような出血がでています。
妊娠は2人目で、1人目のときにも子宮頸がん検診はしてもらいましたが、こんなに出血したのは初めてで不安です。このような方いらっしゃいましたか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

それなりに出血することはありますよ。特に妊娠中は💦
どんどん増えるとかでなければ、勝手に止まると思うので様子見でいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血するのは知ってました。出血あるかもと説明も毎回受けるのでわかってはいたのですが、直後からポタポタ落ちるほどの出血でびっくりしてしまって💦
    鮮血ですが、止まりそうなら大丈夫ですかね、、

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

妊婦健診時に一緒にやってもらうやつですよね?
何度かしてますが一度も出血したことないです💦
そんな出血するのって異常じゃないですか?
妊娠中でもそこまでの出血は電話相談か受診すべきことだも思うのですが...💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も出血したの初めてで、先生が器具を抜いた瞬間からポタポタと落ちる感覚があって、内診台も血まみれだったので、先生方も気づいてると思うのでそれで何も言われなかったのでいけるのかと思い言えませんでした😔
    今もトイレに行くと生理のような出血がポタポタと落ちます🥲

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血起こるとしても微量だと思います...子宮体がんの方は出血量多いと聞きますが💦
    何もなければそれでいいので電話した方がいいのではないでしょうか🥺

    • 6月5日