
コメント

ママリ
義兄夫婦が呼んでます!4歳過ぎとかです。

y
ぜんぜん変じゃないと思います☺️
ママ友で、男の子にちゃん付け(かなとでかなちゃんみたいな)子がいますが、ま〜ったく何も思いません♪
何歳でもいいとは思いますが、親しい関係じゃない相手とかには呼び捨てか息子がいいかな〜と思いました!
男女ともにですが!
-
れい
女の子のようなあだ名になるけど呼んでる方いるんですね!
よかった💦
確かに知人に話す時には呼び捨てにしてます😄
ありがとうございます😊- 6月5日

K.mama𓇼𓆉
次男のことはまだちゃん付けで呼んだりしてます😊
-
れい
次男くんはちゃん付けだと女の子みたいに聞こえる名前ですか?💦
長男くんはいつから呼び捨てですか?💦- 6月5日
-
K.mama𓇼𓆉
そうですね、次男の名前は女の子が使っていても不自然ではない名前です😊
長男の事もたまにちゃん付けで呼ぶことはまだありますが4歳になってからはほぼ呼ばなくなりました🤔- 6月5日
-
れい
実際に同じような方がいて安心しました💦
4歳から自然に呼び捨てになったのですね!ちなみに補足についてもご意見いただけたら嬉しいです😭- 6月5日

きらきら星
息子は生まれた時からずっとちゃん付けで呼んでました。なんなら息子自らのリクエストでした。
小2になり正直もうちゃん付けでよぶ雰囲気じゃなくなってたので、最近は自然と呼び捨て変わってきてます😀
-
れい
そうなのですね!息子さんからリクエスト!
だんだん自然に呼び捨てに変わってくるのですね😃
ありがとうございます✨- 6月5日

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
2人ともちゃん付けで呼んでます!
何歳でもいいと思います!
-
れい
ありがとうございます!
男の子ちゃん付けしてるかた結構いて安心しました😮💨
補足についてもよかったらご意見いただけたら嬉しいです🥹- 6月5日

退会ユーザー
名前の1文字とって𓏸ーちゃんってよんでます!
周りがちゃんって呼び方してても変とは思わないです✨
-
れい
かなちゃんみたいな愛称だけ聞くと女の子みたいなんですが変じゃないですかね‥?
ちなみに補足もご意見いただけたら嬉しいです😭- 6月5日

ママリ
私、、40歳の旦那をちゃん付けです。つられて私の両親もちゃん付けしてます笑
お友達に息子をちゃん付けしてる人いますよ!友達も近所の人もみんなその子をちゃん付けしてて、本人も何とも思ってなくて、何の違和感もないです。何歳でも大丈夫だと思います!
-
れい
そうだったんですね!
なんだかちゃん付けでも違和感のない男の子の名前ってあるけど、ちゃん付けすると女の子の名前みたいになってしまって💦
旦那さんはたくや→たっちゃんみたいな感じですか?
女の子でもいそうな愛称ですか?- 6月5日
-
ママリ
女の子でもいる名前に、そのままちゃん付けです。
例えば、ちひろちゃん、とか、れいちゃん、みたいな感じです。- 6月5日

ママリン
今4歳ですがちゃん付けです。
あだ名だし嫌がるまでは良いかなと思います😊
-
れい
男の子でちゃん付けしてるママさん多くて安心しました😮💨ありがとうございます!
- 6月5日

りっちゃんまま💚🧸
全然変じゃないですし、TPOわきまえていたらいいのでは?と思います😊
実際に息子にはりっちゃんって呼んでいて、保育園でもりっちゃんです💚
-
れい
知人と話すときは呼び捨てにしています!家や外で本人を呼ぶときはちゃん付けになるかなと思います💦
りっちゃん呼び可愛いです😊- 6月5日
-
りっちゃんまま💚🧸
ありがとうございます🥹
保育園のお友達にはじっちゃんとアピールしているようです😂(りっちゃんが言えなくてじっちゃんです😂)
全然良いと思いますよ💚
周囲に話す時にはちゃんとしていれば問題ないと思います😊- 6月5日

あずき
6ヶ月になる息子は たいちゃん と呼んでます。
上の子が通う保育園で先生たち、男の子も「はるちゃん」とか
ちゃん付けで呼んでる子もいます。
れい
4歳過ぎ!ありがとうございます😊