
コメント

aLk
今通っています👶🏻
妊婦健診は妊娠週数や
検査・点滴有無とかにもよりますが
ほぼ毎回1000円支払う感じです!(払わないでいい時もあります👌🏻)
産まれるまでの健診でなにをするかの
ファイルをもらうのでそれに健診のときにかかる費用が毎回書かれてますよ😊
出産費用は何も問題がなければ
基本的に2、3万は返ってくるよ〜!!とこないだ説明がありました😌(赤ちゃんやお母さんが薬を飲まないといけない場合は300円程度支払いがあるかもとのことでした!)
aLk
今通っています👶🏻
妊婦健診は妊娠週数や
検査・点滴有無とかにもよりますが
ほぼ毎回1000円支払う感じです!(払わないでいい時もあります👌🏻)
産まれるまでの健診でなにをするかの
ファイルをもらうのでそれに健診のときにかかる費用が毎回書かれてますよ😊
出産費用は何も問題がなければ
基本的に2、3万は返ってくるよ〜!!とこないだ説明がありました😌(赤ちゃんやお母さんが薬を飲まないといけない場合は300円程度支払いがあるかもとのことでした!)
「産婦人科・小児科」に関する質問
乳腺炎について教えてください! 生後1ヶ月半の子を混合で育てています。 (混合とはいっても半分以上はミルクだと思います) 昨日の夕方ごろから左胸の左下の部分のしこりに気づきました。 その時くらいからズキズキした…
生後6ヶ月(あと数日で7ヶ月)の卵アレルギーについて 3ヶ月検診の時に卵は全卵で始めてみてね と言われたので、茶碗蒸しを試しました。 一昨日、昨日と1口ずつ食べて、ほんのり口の周りが赤くなるかな?ぐらいでした。(1…
6ヶ月の息子が初めて風邪を引いて鼻水や痰が出ています。 今は寝ていますが、鼻水がズビズビいっています。 わたしの兄弟が子どもの頃、風邪の時の鼻水や痰が原因で中耳炎になって、対応が遅くて片耳を失聴したため、 息…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
バースクリニックで出産を考えていたので詳しく教えていただきありがとうございます😭⭐️すごく助かりました😖
重ねての質問で申し訳ないのですが、
上のお子さんとパートナーは一緒に外来いけますか?
それともどちらか一人でしょうか?💦
aLk
外来は基本付き添い1人とはかいてあり、ほとんどの人は旦那さんとだけ・上の子だけの2人できている方が多いです☺️
たまに上のお子さんたちや自分のお母さん(義母さんかも)など数人で来院されている方もいたのでもしかしたら一緒に入れるのかもしれないです!!キッズルームはあります💗
(私は全部1人で行きました😂)
立ち会いは今のところ
旦那さんだけしかダメみたいです!!😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!☺️
立て続けに質問しちゃってすみません💦
キッズルームもあるのはありがたいですね!!
初めてのとこに通うから不安だったんですけど安心して通えそうです⭐️ありがとうございます!!
出産頑張ってください🥰