
コメント

るー
私はお昼寝マットや布団に寝かせてました(^^)首がすわればバウンサーの角度を斜めにして周りを見渡せるように座らせるとご機嫌よかったです♪
寝返りまだなんですね(^^)うちの上の子たちも寝返り遅くて7~8ヶ月でやっと寝返りしだしました♪
いつしだすか楽しみですね(^-^)/

るーまま
うちも8/27生まれの7ヶ月で寝返りまだです(;・ω・)
日中はバウンサーが多いです。
だから寝返りしないのかなー?と思い、最近はラグに寝かせる時間を増やしています!
-
ちー
回答ありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😭💓
お昼寝マットに寝かせてるのですが
他の子が寝返り、ずり這いしてるのに
個人差があると分かっていても
心配になりました😩😩- 4月4日
ちー
回答ありがとうございます!
個人差があると分かっていても
他の子が寝返り、ずり這い…って聞くと
やっぱり心配で…
一日中寝かせてるのもだめなのかな?
と心配でした😭
寝返り楽しみにゆっくり待とうと思います💓