※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねじ
子育て・グッズ

赤ちゃんとの散歩での日よけや虫除けについて、楽な方法はありますか?

こんばんは。
2ヶ月の赤ちゃんがいます。

みなさんは家の周りを5分くらい散歩するとき、日よけや虫除けのために何かしてらっしゃいますか?

着替えたり虫除けシール貼ったり日焼け止め塗るのは大変だなあと思うのですが…。

コメント

ポコ太のママ

私は1時以上の外出の時は日焼け止めを塗るようにしています。虫除けは、ベビーカーにつり下げるタイプの虫除けをつけてますよ。
赤ちゃんの肌によっては、短時間で焼けちゃって赤くなっちゃうみたいなので、日射しが強くない時間帯に散歩すれば、5分くらいは大丈夫じゃないでしょうか(^^)

ms12

ベビーカーにぶらさげるタイプの虫除け使ってます(^o^)長い間外にいる場合はシールタイプ使ってますが、忘れてそのまま洗濯したことが何度か(・・;)
日焼け止めは、使ってません。皮膚科の先生に聞いたら長時間紫外線に直接当てるわけじゃなかったら使わなくていいと聞いたので🎶

miiiiis

私は夕方に散歩するので日焼け対策はあまりしてません。
虫除けはミストタイプのものを使ってます。肌につけるものじゃなく、布製品に使えるもので、自分の服や抱っこ紐、ベビーカーにつけてます。玄関に置いておいて、シュッシュッだけなので楽チンですよ。香りもハーブみたいないい香りです。田舎に住んでますがいまのところ、虫にも刺されてません。

しまほっけ

日差しが強い時間を避けて短時間なら日焼け止めはせず、日傘で対処してます。
虫除けは電池式のベープ使ってます。
赤ちゃんも抱っこ紐にして日傘に入れてるんで日焼け止めしてませんよ♬

ねじ

コメントありがとうございます(^^)ベビーカーに吊り下げるタイプのものがあるんですね、探してみます。そうなんです、短時間で真っ赤になりそうで…。なるべく午前中か夕方に散歩します!

ねじ

コメントありがとうございます(^^)
日焼け止めは使わなくても良いのですね、まだ3ヶ月なのでお肌に負担をかけるのが嫌だったので、塗らずにいこうと思います。

ねじ

布に使うなら安心ですね。探してみます!コメントありがとうございます(^^)!

ねじ

コメントありがとうございます(^^)日傘がお手軽でいいですよね。電池式のベープだと抱っこ紐でも使えるんですね、ベビーカーにも使えそうだし便利ですね。検討します!