※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育児ストレスで旦那に当たり、呑み会のお金について相談。家計カツカツで他人の分払えない。旦那にばかりお金使えないと悩んでいます。どう思いますか?

先日育児のストレスから旦那に当たってしまいました。
その喧嘩の延長線上で呑み会の話になり、「今度社員になる3人がおるけ呑み会開こうと思う。でもその3人にお金出させるのも可哀想やけそん時は家庭のお金から出してくれるん?」との事。
約束なので旦那の分は出すつもりですが他3人のは自分のお小遣いから出せば?って私は思います。
子供にもお金かかるから家庭のお金もカツカツで他人の分なんか払える余裕ないのに…
そもそも呑み会の一次会は家庭のお金から出しているのでいいとして、二次会は強制やないんやけお小遣いからで、それも気に食わないみたいです。
ケチすぎん?と言われましたが、独身じゃあるまいし旦那にばっかりお金使えません。
みなさんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お金に余裕ないなら人に奢る金は、ないわ!ってなります。
出すなら小遣いから出してくれって思うし、そう言います。

なあ

飲み会開いておごれるくらい稼いできて
ってなります笑


家族生活するのにいっぱいなのに他人にご飯ご馳走できるゆとりはないしやりたいならお小遣いからどうぞって思います!