※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の偏食の子供について、毎日同じものでも栄養を摂らせて大丈夫か悩んでいます。子供の食べたい気持ちや満腹感がわからず、ストレスを感じています。

偏食の子供。

1歳7ヶ月の子供が偏食で食べれるものが少ないんですが、もう毎日同じようなものでも食べれるもので栄養摂らせれば大丈夫ですか?

まだ子供とハッキリ意思疎通ができるわけでもなく子供が何を食べたい気分なのかはたまたお腹が空いてないのか、好みの味や食材のかたさやわらかさ形態なんにも分からなくて私もノイローゼになりそうです。

コメント

ちなつ

うちは食わず嫌いが多過ぎて、もう1年ちょいほぼ同じメニューです😅
何も食べないよりはマシだと思ってやってます…こっちは飽きてるしたまに違うメニュー出して一口も食べないとイラッとしますけど😅

ももこ

こんにちは。
栄養が取れてたら同じようなものでもハナマルだと思っています🤣
うちも毎日同じですし、栄養取れなさすぎてご飯にまぜるサプリ?みたいなの入れ始めました😅
それでも元気です!
しっかりお子さんのこと考えられているなー、と思うので、ママリさんの気持ちが楽なように、でいいと思います^^