※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月と12日なんですけど寝てる事が多いのは大丈夫なのでしょうか?しんどいからとかじゃないでしょうか?

生後1ヶ月と12日なんですけど寝てる事が多いのは大丈夫なのでしょうか?
しんどいからとかじゃないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

まだまだその時期の赤ちゃんは寝てることがほとんとですよ😂赤ちゃんが寝てるときに、お母さんも一緒に休んでください♡

  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんですね!
    じゃあ、特にしんどいとかではないんですね
    安心しました☺️
    いつも寝た隙を狙って風呂とか家事して休んでます

    • 6月5日
ママリ

1ヶ月は寝てばかりです!!
大丈夫です︎👍🏻 ̖́-

  • なっちゃん

    なっちゃん

    よかったです!
    よくミルクの吐き戻しとか唸ったりが多いのでしんどいのかな?とか大丈夫?って思いながら毎日過ごしてるので不安でした

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    私の息子も一時期唸ってましたがいつの間にか無くなってたので、1.2ヶ月くらいまでは唸るのはあると思います😳

    • 6月5日
しょうママ

逆にラッキー、一緒に寝れるぜい✌🏼
って思って寝ちゃいます🤣♡(笑)

  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんですか笑
    私も家事があまりする事なければ一緒に寝てます(´-﹃-`)Zz…

    • 6月5日
はじめてのママリ

寝るのも赤ちゃんにとっては大切なお仕事なので、全く気にすることないですよー💕