![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11週で義両親に妊娠報告していない。安定期後でもいい?LINEでの報告は失礼?実母は電話が良いと言うが緊張。旦那は連絡を私に任せる。意見を聞きたい。
義両親への妊娠報告いつされましたか?
11週に入りますが、遠方で会う機会も連絡取ることもあまりないためまだ報告していません。
安定期入ってからでもいいですかね?
あとLINEのみでの報告は失礼でしょうか?
実母はせめて電話の方がいいんじゃない?と言っています。
義両親は良い方たちで特に仲が悪いわけではないのですが電話はあまりしたことがなく緊張してしまいます💦笑
旦那は自分の親とは没交渉で連絡関係は私に丸投げなので役に立ちません🙂↔️
よければコメントいただけると幸いです!
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
30wくらいにいいました😂というか旦那がいってました😂うちは義母亡くなってていなくて義父だけですが、ラフな関係であまりそういうのに敏感じゃないので旦那がLINEしたときに流れでいったようです(笑)関係性にもよりますがLINEでいいとおもいますよ!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は安定期入ってから伝えました!
LINEでも問題ないと思います😊
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
22wくらいになって性別と一緒に報告しました!
テレビ電話で家族みんなでしましたよー🤣🩷
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目は心拍確認できてから、
2人目は諸事情により胎嚢確認できた時点で伝えました。
-
ママリ
自分の両親に伝えたなら、義両親に旦那さんから伝えてもらうのがいいと思うのですが、没交渉だと悩ましいですね😅
気になるなら早めに伝えるのもありかもと思ったりします☺️- 6月5日
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
我が家は1人目が生まれて以降義実家との関係が良好ではないので、2人目の妊娠報告は性別確定してから報告するつもりです。(根掘り葉掘りあーだこーだ聞いてくるタイプの面倒な義実家なので、一回で済ませたくて😂)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はゴールデンウィークに集まる予定があり、刺身を出される可能性があったので、検査薬で陽性が出た時点で直接伝えに行きました!(家が近いので)
普段の関係性によると思いますが、元々電話する仲でないのならLINEで良いのでは?と思います🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さまありがとうございます!
急いで伝える必要もないのかなと思ったので性別判明したくらいにしようかなと思います😌
コメント