※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼぶ
ココロ・悩み

妊娠初期にコロナ感染し、子どもの発達心配。同様の経験者、お子様の成長は?

妊娠初期にコロナに感染された方

私は、次男を妊娠中(初期)にコロナに感染しました。
次男は現在1歳0ヶ月ですが、知的面での発達の遅れを心配しています。
ネットで見た記事で、「妊娠初期にコロナに感染した場合、その子どもが神経発達の遅れが20%報告された(ブラジル)」と見ました。
それを見てさらに次男の発達の遅れが、コロナの感染のせいなのではと思うようになりました。

同じように妊娠初期にコロナに感染された方、その後のお子様の成長はいかがですか?

コメント

ゆちゃん

初期にコロナ感染しました!
今月11ヶ月になるので、
比べようがあるかわからないですが
ぱちぱちやハイタッチもできますし
ママ〜とベビーサークルから
呼んできます!
この中にポイしてって教えたら
おもちゃのboxに入れてくれたり
してます☺️
ひとり立ちして1.2歩でるように
なったので運動発達も普通です!
会話はまだできないので
比較できず申し訳ないですが
上の子より精神面、コミュニケーションの
発達ははやく感じます😂

  • ぼぶ

    ぼぶ

    返信ありがとうございます。
    お子様は、順調に成長しているのですね!
    発達の早い赤ちゃん、うらやましいです☺️

    • 6月5日
なお

私も気になってました!!!
妊娠3ヶ月~4ヶ月の時にコロナに罹りました。
現在1歳3ヶ月です。
上の子と比べて気になったのは、歯が生えてくるのがすごく遅かったのと、今も上が4本、下が3本で、4本目がようやく顔を出してきたって感じです。
もしかしたら妊娠中にコロナになったから?!と気になってました。。
歯は、遅い子は遅いみたいで関係ないかもしれませんが、なんか考えちゃいますね。。。
あとは、寝返りもハイハイも歩き始めるのも上の子より早かったです。
あまり早く歩き出すのは関節によくないと聞くのでそれも心配でした💦

多分考え過ぎだな…とは思うのですが……💭

何かしら影響あるのかなってずっと心配です。。。
コロナに対しての抗体がずっとあるとか、いい事だったらいいですよね~!!!

  • なお

    なお

    あ!あと、ウチもまだそんなに喋れないです。。。
    アンパンマンも、毎日呼び方が変わりますし…😅
    こちらが話している内容は理解はしてくれてるなと思うこともありますが!

    お話する時期も、その子その子で違うので、まだまだなんとも言えないですけどね…!

    • 6月10日
  • ぼぶ

    ぼぶ

    返信ありがとうございます!
    やはり心配ですよね💦
    私もちょうど3.4ヶ月の頃でした。
    うちはまだまだ話していることが伝わらず、赤ちゃんな感じで💦
    成長は個人差が大きいと思いつつも、心配になりますよね...

    • 6月10日
  • なお

    なお

    1歳になったばかりなら、まだまだ赤ちゃんな感じですよね🥰
    うちはもうすぐ1歳4ヶ月なんですが、最近ですよ!伝わってるようだなと感じるようになったのは🤭
    また何か気になることあったらコメントさせてください

    • 6月11日
  • ぼぶ

    ぼぶ

    お互い、これからの成長に期待ですね☺️
    こちらこそです✨

    • 6月11日