

MA
想像しただけでうざいですね😭
義母は100歩譲っても旦那まで…お前は父親だろ???しつけろよって感じです
それでママリさんが片付けてあげてご飯も甘やかして、子供の好きにさせてたら、母親が甘いせいでとか文句いうんですよねーどうせ😩
旦那さん話し合える人なら気持ち伝えてもいいと思いますよ🥺

てんまま
我が家みたいに夫も私と同じ沸点で怒るよりも、優しくしてくれるほうがいいかなーと私は思います!(笑)
悪者にされる感じが嫌なのはありますよね🥹

た
お子さんは何歳ですか?
ご飯食べない原因で思い当たることとかはないですか?偏食とかお菓子の量や時間等
片付けは一緒にしたりはしてますか?
怒りたくない気持ち分かります。
見てるだけならあなた達がやってよって思っちゃいます😓
一度お子さんに怒らず何も言わずにしてみて旦那さんや義理母さんがどう動いてくれるかを見てみてもいいと思います

退会ユーザー
私なら、悪い事をしてるのに叱らない方が可哀想だと思います!だって、それが悪い事ってわからないで育ってしまいます!
旦那さんにも悪い事をしている時は叱ってもらいましょう😊
ただ、うちの夫婦はどちらかが叱っている時はどちらかがフォローするようにしています☺️
どちらも怒っていると子供達も辛くなってしまうので😅
-
はじめてのママリ🔰
二人とも甘甘で怒らない、好きにさせるので仕事で数日任せたりするとめちゃくちゃワガママになってます😂フォローしてくれるんですが、とりあえずかわいそう、怖いねオーラだして来ます(笑)
- 6月5日
-
退会ユーザー
私もよく怒るので、旦那と上の子に怖いねオーラ出されてます笑
いつも悪者です笑
うちの旦那は甘甘なのではなく、無沈着というか気にならないタイプのようでほったらかし系なんです!
でも、上の子は私が怒った理由をちゃんと理解しているのでそれでいいのかなと思ってます☺️- 6月5日
コメント