 
      
      
    コメント
 
            まる
あさってで10ヶ月になる息子も同じです😭最近よく噛まれて歯形はつくし痣も出来るし…どこかでオーバーに反応してしまうと楽しんで余計に噛むと聞いたのですが、痛いのに声出ないようにするの無理ですよね😱
すみません、アドバイスでもなくただ共感したのでコメントしちゃいました😭
 
            □emiyu□
うちもです😭もう腕がアザまみれ😭
反応すると良くないっていうのでなるべく無言で鼻つまんだり、おでこに軽くデコピンしてます🥹
園では噛み付くんです💦って相談してお友達や先生に噛まないか気をつけてみてもらってます😭お友達に噛んだりとかはしてなくてほぼ私だけです💦
- 
                                    いくらちゃんママ なるほど!わたしはやられっぱなしいです🥹笑 
 ママにだけ甘えてる感じなんですかね〜?😥かわいいけどやめてほしいですよね😂- 6月5日
 
 
            どーも
うちも7ヶ月位の時から噛み始めて、歯も増えて噛む力もついてほんっっとーーに痛いですよね…😭食いちぎられるんちゃうか、という勢いで泣きそうです。
昨日児童課の方に相談したら、あんまり反応したら面白がってもっとする可能性あるから、目をじっと見て「痛いからだめだよ」など根気強く伝えてみて〜と言われました。
しかし痛すぎて冷静にじっと見つめる余裕がないです…😂
- 
                                    いくらちゃんママ ほんとそれです!うちも食いちぎられそうです😂 
 反応するなと言われても無視できないくらい痛いですよね!笑
 痛すぎてイラッとして怒っちゃう時もあって困ってます😓- 6月6日
 
 
   
  
いくらちゃんママ
同じ方がいて安心しました😌
私も反応楽しん出しまうから無視するのがいいというのは見たのですが、ほんと声が出るほど痛くって笑
あと、お友達とか噛むようになったら良くないなと思って辞めさせたいのですが、難しいですよね🥹