※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんは子供の話についていけなくて心配していますか?

母親は子供の下校時間とか時間割、献立、宿題の内容とかわかりますよね?
というか、わからない事がないように大体はチェックしますよね、、?

みなさんの旦那さんはどうですか?
うちは子供が話してる内容が見当もつかなくて、話にならないのです😇
今こんな事学習してるんだ〜とか、何曜日は朝読書あるんだ〜とかそういうの気にならないうちがやばすぎますか?

コメント

n

うちの夫もそうですよ!
そこまでばっちり頭に入ってる旦那さんっているんですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます😊
    なんか、少しくらい興味ないのかな?ってところが残念で😢宿題チェックも適当で、それくらいちゃんとしてほしくて😞

    • 6月4日
  • n

    n

    完全に子供のことは私に任せてるって感じです…

    本当少しは興味持ってくれ!って思います🥺

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー😯
    昔から自分はイクメンだと思ってるのも、いらだちポイントです🥹イクメンなら子供の学校関係も進んでするはず😇
    同じ感じのパパさんが他にもいるとわかり、少し安心しました😂

    • 6月4日
  • n

    n

    わかりますー!
    うちの夫もイクメンぶってるし、周りからもイクメンだねって言われますが、私からしたら全然です😑

    • 6月4日
まろん

夫は興味がないので、確認しません。
担任の名前を知っているかさえ怪しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうです、、クラスの位置もわからないと思います😇私がもしいなくなったら、小学校かよえないだろうなぁ、、

    • 6月4日
‪💟 SHA‪🫶🐰🐴🐒💟

うちの旦那は その日習った漢字に興味あるらしく それのみって感じです🙄
旦那はそもそも口煩いので
興味ゼロで良かったと思ってます😂
教えるのが上手なら良いのですが 3回教えて出来ないと
切れるタイプなので 旦那には
関わって欲しくないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます😊
    うちもノット穏やかなので、宿題見るの向いてないです🤣
    でも、少しくらい興味あっても良いと思うんです、、休日に遊ぶだけが親じゃないのに😔

    • 6月4日
  • ‪💟 SHA‪🫶🐰🐴🐒💟

    ‪💟 SHA‪🫶🐰🐴🐒💟


    男の人って どうも遊び以外の
    事は苦手みたいですね😅
    うちは旦那から教わるのが
    嫌みたいなので 自由研究だけ
    一緒にやらせてます

    • 6月4日
しーちゃん

うちは夫の方が帰りが早いので宿題チェックは夫の役目です😂
次の日の準備はさせてたり、させてなかったりですが😅
仕事が休みの日は私が見てます😊

はじめてのママリ🔰

献立と時間割は私あまり把握していないです💦机に貼ってあるので見れば分かりますが…

夫は興味ないので何回言っても覚えないですね。色々口出されるよりはマシかなと自分に言い聞かせています😅