![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![iri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iri
ないと思います🤔
もちろん100%は言いきれませんが、1歳程度でしたら対面だっこでは外せないと思います。
前向きの場合でも、この手の抱っこ紐は4箇所で止めるものなので1箇所外したとしても落ちにくいですし、
養育者が気がつくと思います😌
・抱っこ紐に赤ちゃんを入れたまま他の人に受け渡し抱っこを代わってもらう
・緩い状態で使う
・自転車に乗る
などは、リスクが高いかと思います💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いきなり失礼します🙇🏻♀️ラクリスを購入悩んでおり、日中抱っこ紐で寝かしつけしてます💦
寝た状態で下ろす際に、エルゴだと下ろしずらくすぐ起きます、、ラクリスは着脱が簡単そうで、寝たまま降ろされたことありますか?
-
ままり
抱っこ紐からおろしてもそのまま寝てることありますが、毎回ではないです💦
- 7月16日
ままり
ないですかね🥲たしかに1箇所だけでは落ちないですし、気づきますね!
ありがとうございます😭
iri
心配に思う気持ちわかります☺️
低月齢はゆるくて落ちてしまうという事故は実際起きているので
ゆるすぎないようにメーカー指定の通りに締める(やり過ぎも注意ですが💦)して
お辞儀の態勢にならないように注意してくださいね☺️